2026年度 手帳
2026 CALENDAR 壁掛け/卓上/日めくり
変な地図 雨穴「最新作」10月31日(金)発売!!
ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
ベンチャー人事のすごい仕組み

成長し続ける人事制度はこうつくる

PHP研究所
村上亮 

価格
2,090円(本体1,900円+税)
発行年月
2025年09月
判型
四六判
ISBN
9784569859736

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

14社連続IPO達成。社員がやめない、組織がまわる、文化が育つ。カリスマコンサルタントの脳内を公開。

第1章 ベンチャー企業がかかりやすい、成長が止まる9つの“病”(パッケージ中毒、ガラケー体質、見栄っぱり…。困った“病”;成長するベンチャー企業の共通点とは? ほか)
第2章 「会社の成長が止まる病」はこう治す。人事制度改革 7つの症例(風が吹けば飛ぶかも。資金がなくても従業員をつなぎとめるには? 従業員数10〜50人の場合;次の事業の柱、採用活動、人の壁…。会社のフェーズがガラリと変わる 従業員数50〜100人の場合;ベンチャーから大人の企業へと変わる時期 従業員数100〜300人の場合)
第3章 「会社の成長が止まる病」を治す。人事ドクターの思考プロセス(「会社の成長が止まる病」の原因を突き止め、完治させる4つのプロセス;制度は性悪説、マネジメントは性善説で ほか)
第4章 あなたなら会社をどう立て直す?人事制度改革ケーススタディ(内定辞退や退職者が続出。どうやって立て直すか?;技術者が高齢化する一方、若手が定着しない。どんな手を打つ?)

[日販商品データベースより]

■企業成長は「人事制度の仕組み」で決まる
企業を成長させるためには、優れたビジネスモデルだけでは不十分。持続的な成長のためには、「人を活かす仕組み」、すなわち人事制度の構築が不可欠なのです。適切な人事の仕組みが整っていなければ、どんなに戦略が優れていても、その実行はままなりません。

■14社連続IPO達成“負けなし”カリスマ人事コンサルタントの知見
これまで、財閥系大手企業や官公庁、教育機関、ホストクラブの経営会社、そしてベンチャー企業まで、300社以上の人事制度構築を手がけてきました。とりわけ、IPO(株式上場)を目指す企業14社すべてを、上場に導いて分かったこととは?そのリアルな内情も明かします。
人事制度をゼロからつくり直し、他のコンサルタントでは見抜けなかった企業の「真の病巣」を発見し、完治に導く。そのスタイルは、まるで「人事の救命救急医」のようです。

■「人事制度マッピング」×「ソーシャルスタイル診断」
今いる人材と経営者が目指す方向が、マッチしていないことが原因でうまくいかないケースが多くみられます。
会社の状況を把握するため、そしてスタッフのことをよく知るために「人事制度マッピング」×「ソーシャルスタイル診断」といった手法で、現状を徹底的に分析。精査したうえで、どの制度を導入し、どの制度を廃止すべきかを判断します。これにより、的確で実効性のある制度改革が可能になります。

■規模ごとに全く違う人事制度のあり方
会社の成長フェーズや、従業員の性質によって、必要な人事制度は大きく異なります。よくある間違いは、海外の成長企業が導入した“流行”の制度を、安易に取り入れてしまうこと。
「〇〇社が成功したのはこの制度だから、自社でもきっと効果があるはず」
そう考える経営者は少なくありません。
しかし、制度というものは、会社のフェーズや組織文化に合っていなければ、まず機能することはありません。

■あらゆる企業に活かせる知見
こうした知見や手法は、ベンチャー企業やスタートアップに限らず、社歴の長い中小企業や大手企業の人事改革にも十分応用できます。
「ビジネスモデルは良いのに、なぜか成長が止まってしまう」
「人材は集まるのに、離職が多くて定着しない」
といった悩みを抱える企業にも、有効なヒントとなるはずです。

■人事制度は“無言のメッセージ”
人事制度とは、経営者が従業員に送る“無言のメッセージ”でもあります。
設定された人事制度が「どれだけ人と組織に向き合ってつくられているか」が成否を分ける。つまり、企業成長は「人事制度の仕組み」で決まる理由はここにあるのです。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

はじめての「外国人材受け入れプロジェクト」

はじめての「外国人材受け入れプロジェクト」

下茅亮 

価格:1,650円(本体1,500円+税)

【2025年03月発売】

AI活用によるデジタル人事の教科書

AI活用によるデジタル人事の教科書

永田稔  村上朋也 

価格:1,650円(本体1,500円+税)

【2019年08月発売】

いのちが危ない残業代ゼロ制度

いのちが危ない残業代ゼロ制度

森岡孝二  今野晴貴  佐々木亮 

価格:572円(本体520円+税)

【2014年11月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 経済学を味わう

    経済学を味わう

    市村英彦  岡崎哲二  佐藤泰裕 

    価格:1,980円(本体1,800円+税)

    【2020年04月発売】

  • 画文集 追憶の風景

    画文集 追憶の風景

    佐中由紀枝  福島泰樹 

    価格:4,400円(本体4,000円+税)

    【2025年04月発売】

  • 黄昏堂へようこそ 4

    黄昏堂へようこそ 4

    吉川うたた 

    価格:565円(本体514円+税)

    【2004年03月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント