- 鶴橋SQUARE
-
影書房
李信恵
- 価格
- 2,090円(本体1,900円+税)
- 発行年月
- 2025年08月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784877145057

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
災害〈後〉を生きる
-
李善姫
高倉浩樹
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2023年03月発売】
-
#鶴橋安寧
-
李信恵
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2015年01月発売】
-
朝鮮籍とは何か
-
李里花
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2021年01月発売】
-
10年目の手記
-
瀬尾夏美
高森順子
佐藤李青
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2022年04月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
大阪・鶴橋をはじめ、関西各地でくり返されてきたヘイト街宣・ヘイトデモに抗議するため、どこからともなく集まってきた“反差別カウンター”。彼・彼女らは、なぜ路上に立ったのか。涙と笑いの10年。
社会運動などしたことがなかった人たち(稲垣克彦;河上隆昭 ほか)
[日販商品データベースより]関電前抗議&ソウル・フラワー・ユニオン、智帆ちゃんと仲良かった人たち(sad4ler;Pinball ほか)
関西男組などでカウンターしてきた人たち(井上雅文;アジョシ ほか)
ロビイング、選挙など、見えないカウンターの人たち(和代;Kurinekko ほか)
マイノリティのカウンターの人たち(金明和;白川くん ほか)
「私の友人に手を出すな」
「差別主義者に居場所はない!!」
「レイシスト帰れ」
「KANSAI AGAINST RACISM」
大阪・鶴橋をはじめ、関西各地でくり返されてきたヘイト街宣・ヘイトデモ。
これに抗議の意思をぶつけるため、どこからともなく集まってきた反差別カウンター≠フ人たち。
彼・彼女らは、何をきっかけに、どんな思いで路上に立ったのか。
それぞれの涙と笑いの10年を、自らもカウンターに立ち、「反ヘイトスピーチ裁判」でたたかってきた
李信恵氏による32名へのインタビューでふりかえる。