この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「けテぶれ」授業革命!
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年03月発売】
- 事例でわかる! 教師のためのけテぶれ実践ガイド!
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年08月発売】
- 学級づくりと授業に生かすカウンセリング
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2022年01月発売】
- 教室に正義を!
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2007年07月発売】
- 保護者とのよい関係を積極的につくるカウンセリング
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2022年01月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 「ほんものの対話」その二つの条件(ほんものの対話と、対話もどき;傾聴の極意―相手に「なりきる」 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 自己と対話する(深くものを考えるとは;自己と対話する方法―フォーカシング ほか)
第3章 「対話」の方法―傾聴とエンカウンター(深い対話の前提―リレーション;二つの傾聴―「一般的な傾聴」と「深くとどまる傾聴」 ほか)
第4章 授業編―道徳授業をモデルに(「自己との対話」を深める授業;「自己との対話」を深める対話の授業の展開 ほか)
ままならない「自己や他者」の問題から、カウンセリングの本質を生かした「ほんものの対話」を通じて、より深い「生き方」へと迫ります。教員やスクールカウンセラーなど、子どもと「対話」的にかかわる立場の大人必読。子どもたちと向き合うすべての現場で、実践に活かせるヒントと示唆に満ちた一冊です。