この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 生物と無生物のあいだ
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2007年05月発売】
- 生命科学の静かなる革命
-
価格:770円(本体700円+税)
【2017年01月発売】
- 世界は分けてもわからない
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2009年07月発売】
- 動的平衡 2 新版
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2018年10月発売】
- できそこないの男たち
-
価格:902円(本体820円+税)
【2008年10月発売】
[BOOKデータベースより]
ダ・ヴィンチ、ダーウィン、坂本龍一、手〓治虫、村上春樹、安部公房…壊しながら保たれる「いのち」の循環=動的平衡で彼らの作品を読み解く。
生命にとって時間とは何か
[日販商品データベースより]1部 時間論の土台(私の時間論;渦巻文様とダ・ヴィンチ;ダーウィンはビーグル号に乗って;ガリレオ・ガリレイの踏み台;レーウェンフックの観察手記が伝えること)
2部 時間を探求した冒険者たち(坂本龍一の時間論、または記憶;『火の鳥』で手〓治虫が描いたもの;生命とは何か;シュレーディンガーの猫の話の先;村上春樹に読む自己と他者;「頼りない」ものに心奪われるカズオ・イシグロ)
3部 記憶と時間を読ませる(時間と記憶が軸となる『笹まくら』;不思議の時計虫、安部公房;時間と空間のある『ジャッカ・ドフニ』;ドリトル先生の時間論;「今」に接続する『せいめいのれきし』;レイチェル・カーソンが見ていた海)
壊しながら保たれる「いのち」の循環を表現し、動的平衡の新たな境地へ。ダ・ヴィンチ、ダーウィン、ガリレオ・ガリレイ、フェルメール、坂本龍一、手塚治虫、村上春樹、安部公房、丸谷才一……彼らの作品に立ち上がる時間の流れを捉え、世界と生命の解像度を一新する。近代科学で見えなくなった時間のパラドクスを解き明かす、著者真骨頂の新たな時間論。【カバー作品:落合陽一『アリスの時間』】