[BOOKデータベースより]
疾患・患者・看護・観察が感覚的にわかる、感動の教科書!ナースをはじめとする医療スタッフ向けに、領域別に患者を徹底的に見える化。リアルな臨床現場で本当に必要な知識が、この一冊でパッとつかめます。脳神経疾患患者の発症から退院後までの流れが、ストーリーでイメージできる!大ヒットシリーズ待望の改訂!みんなが知りたかった“ナースのギモン”を新設!嚥下障害、運動麻痺など、重要な症状を追加。
1章 解剖
2章 機能
3章 脳血管障害
4章 脳腫瘍
5章 頭部外傷
6章 神経変性疾患
7章 炎症性疾患
8章 末梢神経障害
9章 筋疾患
10章 感染性疾患
11章 代謝性疾患
12章 機能性疾患
13章 認知症
14章 脊椎・脊髄疾患
15章 脳神経疾患によくある症状
全体に「ナースのギモン」、重要な症状項目として「嚥下障害」「運動麻痺」を新設!脳神経看護はモニターなどの機器ではわからない脳内の変化に気づく必要があり、観察・アセスメントが非常に重要。本書では、領域別疾患患者対応のポイントを徹底的に見える化。症例とチャートで、脳神経疾患患者の発症から退院後までの流れが、ストーリーで理解できる。患者さんの症状も多数イラスト化。注意したいサインがイメージできる!
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- コネクトーム
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2015年11月発売】
- よくわかる脳MRI 改訂第4版
-
価格:9,900円(本体9,000円+税)
【2020年06月発売】