この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 年齢革命 閉経からが人生だ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年08月発売】
- ストイシズム
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2025年08月発売】
- 寄せ集め家族
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2025年09月発売】
- 不健全・有害図書ガイドブック
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年09月発売】
[日販商品データベースより]
人類の歴史は、地球規模の支配を築いてきた壮大な成功の物語のようにも見える。けれども、その輝かしい成功の裏で、ホモ・サピエンスはずっと「借りものの時間」を生きてきた。その時間はすでに何千年も続いており、今や終わりが近づいている。
人類の絶滅と恐竜の絶滅は、一見すると関係がないように思えるが、実はそうではない。恐竜は、小惑星の衝突が原因でとつぜん絶滅してしまったことが近年の研究からわかっている。しかし、恐竜の歴史を紐解くと、生物(種)には「寿命のようなもの」が存在することがわかる。