AI活用術 未来を切り拓く
夏の疲れを癒すご自愛ごはん 薬膳 ゆるエッセイ
予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
市区町村の電子申請

eーJapanから自治体DXまでの表層的な政策推進

公人の友社
坪田祥宜 

価格
4,400円(本体4,000円+税)
発行年月
2025年07月
判型
A5
ISBN
9784875559283

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

序章
第1章 電子申請の概要
第2章 国による市区町村の電子申請推進政策の枠組み
第3章 国による市区町村の電子申請推進政策の経緯
第4章 電子申請が抱えてきた課題から浮き彫りになる「表層的な電子申請」推進の実態
第5章 電子申請システムの整備過程と「表層的な電子申請」
第6章 「表層的な電子申請」の実現が目的化した背景
終章

[日販商品データベースより]

我が国における電子申請(行政手続オンライン化)の取組みは、1990年代半ばから各種政府IT戦略・指針等の策定を通じてその推進が図られ、2000年に決定された「IT基本戦略」では、国・地方公共団体が提供する全ての手続のオンライン化の実現により、「自宅や職場からインターネットを経由し、実質的にすべての行政手続の受付が24時間可能となり、国民や企業の利便性が飛躍的に向上する」とされた。
地方公共団体における電子申請の取組みについても、手続の電子申請受付の実現のほか住民等利用者の利便性向上や業務の効率化等を目指し、国は各種政府IT戦略・指針等を通じて政策を講じ、その促進を図る流れが2000年代・2010年代を通じて繰り返されてきた。さらに、各種政府IT戦略・指針等の策定に留まらず、地方公共団体が電子申請受付を行うために必要なシステム整備への国の積極的な関与が見られ、共同アウトソーシングによる汎用受付システムの整備を地方公共団体に促したほか、マイナンバー制度の開始にあたっては、電子申請機能を搭載したマイナポータルを構築し、市区町村による利用を促進した。
しかし、市区町村の電子申請をめぐっては、長年にわたって利用率や利便性等の課題が繰り返し指摘され、2020年春からの新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う国や地方公共団体等による一連の対応の過程においては、地方公共団体における電子申請等のデジタル化の遅れが露呈したとされる。
こうした経過に対して、電子申請の利用率が低く利用者の利便性向上への寄与が見られず、むしろ利用者の利便性が低下する例が確認されるとともに、電子申請が地方公共団体の業務効率化につながらず、逆に電子申請の存在が業務負荷の増大になっているといった指摘が見られた。現に、地方公共団体では申請データの効率的な処理等の電子申請を通じた業務効率化は後回しとなり、紙申請を踏襲した単に電子的な申請が可能になるだけの電子申請の推進に留まっており、その帰結が指摘のような状況を引き起こしたと言っても過言ではないように思われる。
つまり、2000年代・2010年代を通じて国が推進した地方公共団体における電子申請は、言わば「表層的な電子申請」の実現 に留まっていたと考えられるが、地方公共団体において長年にわたって「表層的な電子申請」の実現が目的化した背景はどのようなものなのだろうか。この問題意識のもと、本書では地方公共団体のうち市区町村を対象にして研究を進めていく。単純な団体の数で考えれば国や都道府県よりも圧倒的に多く、電子申請受付システム等の整備や取組みを全市区町村であまねく一定程度以上進めていくことは、国や47都道府県それぞれであまねく進めていくことに比べて遥かに容易ではないと言え、そうした状況の中でどのようにして市区町村の電子申請の取組みは進められ、どのようにして「表層的な電子申請」という結果に至ったのか明らかにする。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

ポストコロナ時代の自治体議会改革講義

ポストコロナ時代の自治体議会改革講義

沖秀宜 

価格:2,750円(本体2,500円+税)

【2023年07月発売】

東京の自治体まちづくり 2

東京の自治体まちづくり 2

上山肇  伴宜久  齋藤敦 

価格:2,200円(本体2,000円+税)

【2024年12月発売】

都市の経営学

都市の経営学

永江総宜 

価格:2,420円(本体2,200円+税)

【2025年06月発売】

昭和天皇と感動の台湾

昭和天皇と感動の台湾

三荻祥 

価格:2,530円(本体2,300円+税)

【2025年04月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント