- 理学療法士のための認定スクールトレーナーテキスト
-
南江堂
運動器の健康・日本協会 日本理学療法士協会 『理学療法士のための認定スクールトレーナーテキスト』編集委員会- 価格
- 3,960円(本体3,600円+税)
- 発行年月
- 2025年07月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784524264643
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 血液細胞症例集 第2版
-
価格:5,720円(本体5,200円+税)
【2025年01月発売】
- 一般検査技術教本 第2版
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2024年01月発売】
- 感染管理ベストプラクティス
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2024年07月発売】
- 理学療法士のための 学校における運動器疾患・障害予防教育マニュアル
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2024年07月発売】
- 理学療法ガイドライン 第2版
-
価格:6,050円(本体5,500円+税)
【2021年10月発売】
[BOOKデータベースより]
1章 運動器の健康・日本協会の組織と歴史(Bone and Joint Decadeから現在にいたるまで;組織体制と主要事業 ほか)
[日販商品データベースより]2章 認定スクールトレーナー制度の概要(学校健康診断への運動器検診導入の経緯およびその現状と課題;認定スクールトレーナー制度の目的と背景 ほか)
3章 各教科の構成と内容(学校教育および学校保健指導の基本的理解;発達段階別心身の健康課題の特徴と理解;学校における保健指導の進め方)
4章 認定スクールトレーナーの活動に必要な基礎知識(学校保健安全法の概要と学校保健の実際;学校健康診断の概要 ほか)
2024年に公益事業として確立された「認定スクールトレーナー」(ScT)の取得をめざす理学療法士のための実践テキスト.ScT養成講習会のカリキュラムに沿った目次構成のもと,子どもの運動器疾患・障害の予防教育活動に携わるうえで求められる基本的知識を体系的にまとめている.子どもに特有の病態や介入のための知識,疾患・障害への対応から保護者や教職員への保健指導のありかたも習得できる.運動器の専門医・学校医,養護教諭や教職員および学校現場の関連職種らと連携して子どもの健康増進に取り組むために,『理学療法士のための 学校における運動器疾患・障害予防教育マニュアル』とあわせて必読である.