ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
それぞれの困りごとから考え、ともに成長する学習者支援
医学書院 川上ちひろ(医療社会学)
点
複雑化する多忙な医療現場。学生・新人の減少。学習者1人ひとりを大切にするために、教育者はどうかかわっていくか。
1章 発達障害かもしれない学習者の支援とは(教育場面で“対応が難しい学習者”に出会ったとき;学習者と「ともに」困りごとを考える)2章 発達障害の知見をふまえ、困りごと・強みを考える(発達障害の基本的知識;教育者・組織が変わるための学習者支援)3章 組織・個人で支援するための枠組みとヒント(合理的配慮と教育的配慮;組織での支援;個別のかかわりでの支援 ほか)4章 教育者の困りごと相談事例集(看護師に向いていないと感じる学生;教員からみて、発達障害と思われる学生;患者の気持ちに共感することが難しい(ASDかもしれない)学生 ほか)
18歳人口の減少、医療の多忙化など、医療者教育は新たな展開を迎えています。社会においても、発達障害への関心が高まる中、これまでの方法が通じなくなったとき、つい、学習者が発達障害かもしれない、と感じるようです。本書では、発達障害への理解を深めるとともに、よりよい支援を実現するための考え方、あり方をお伝えします。教育者、医療従事者、職場の管理者必携の一冊です。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
価格:1,300円(本体1,182円+税)
【2020年07月31日発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
複雑化する多忙な医療現場。学生・新人の減少。学習者1人ひとりを大切にするために、教育者はどうかかわっていくか。
1章 発達障害かもしれない学習者の支援とは(教育場面で“対応が難しい学習者”に出会ったとき;学習者と「ともに」困りごとを考える)
[日販商品データベースより]2章 発達障害の知見をふまえ、困りごと・強みを考える(発達障害の基本的知識;教育者・組織が変わるための学習者支援)
3章 組織・個人で支援するための枠組みとヒント(合理的配慮と教育的配慮;組織での支援;個別のかかわりでの支援 ほか)
4章 教育者の困りごと相談事例集(看護師に向いていないと感じる学生;教員からみて、発達障害と思われる学生;患者の気持ちに共感することが難しい(ASDかもしれない)学生 ほか)
18歳人口の減少、医療の多忙化など、医療者教育は新たな展開を迎えています。社会においても、発達障害への関心が高まる中、これまでの方法が通じなくなったとき、つい、学習者が発達障害かもしれない、と感じるようです。本書では、発達障害への理解を深めるとともに、よりよい支援を実現するための考え方、あり方をお伝えします。教育者、医療従事者、職場の管理者必携の一冊です。