この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 英語の授業と家庭学習が変わる5領域別ICT活用術
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年08月発売】
- 賃貸借からの離脱とその存続
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2025年09月発売】
- カウンセラーの自己開示
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2025年09月発売】
- 凸解析
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2025年10月発売】
- 実践Apache Iceberg −− 高効率・高生産性を実現するデータ基盤の構築と運用
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2025年08月発売】
[日販商品データベースより]
本書の概要
算数の事象と、日常生活の事象を行き来する、数学的活動のサイクルで、子どもが主体的に取り組む探究的な学びが実現する!
算数と子どもをつなぐ「授業づくりの6つのポイント」と、日常と子どもをつなぐ「教材化の5つの視点」で、日常生活を生かした授業を徹底解説!
本書からわかること
AIも電卓もある時代になぜ算数を学ぶのか
算数が苦手で、「算数が何の役に立つのわからない」と言ってくる子どもと出会ったことがありませんか。
また、有用感を出そうと、生活場面から授業を