- 新英語教育 672号(2025.8)
-
- 価格
- 765円(本体695円+税)
- 発行年月
- 2025年08月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784874989173
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- あの国の本当の思惑を見抜く 地政学
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年01月発売】
- 瀬戸内国際芸術祭2025公式ガイドブック
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年03月発売】
- ひと言で印象が変わる 言いかえの「語彙力」2496
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2025年06月発売】
- オールカラー徹底図解 城の攻め方・つくり方
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年06月発売】
- 法学検定試験問題集ベーシック〈基礎〉コース 2025年
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年04月発売】
[日販商品データベースより]
英文法の基礎で豊かな表現力を
「文法」ということばが英語教育の中でタブー化されています。学習指導要領において「言語材料」は話すためのmaterialとして位置付けられ、学習指導要領では文法項目がリストアップされているにもかかわらず、小学校から言葉の仕組みをしっかりと身に付ける事が放置されています。一方で外国語を学ぶ上で文法は欠かすことのできない要素として現場では位置づいており、文法をどのように教えていくのかが外国語教育の鍵となっています。
本特集では、あらためて英語教育における文法の重要性を確認し、新しい教科書体制の中でどのように文法指導を位置付けていくのかを実践的に明らかにします。