- 英語で読む地政学
-
日英対訳
- 価格
- 2,640円(本体2,400円+税)
- 発行年月
- 2025年08月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784794608840
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- Heart & Soul of the Japanese
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年10月発売】
- 日英対訳世界の歴史 増補改訂版
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2023年09月発売】
- Heart & Soul of the Japanese
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2017年11月発売】
- What is global leadership?
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2021年07月発売】
[BOOKデータベースより]
地理、気候、文化―人類の営みを地政学の視点で読み解く。国境の向こうを理解する教養が、英語とともに身につく。
第1章 海と気象(海と人類;内海と外海 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 山と川、そして森(気候変動と文明の略奪;平野と山脈が育んだヨーロッパ世界 ほか)
第3章 地政学と世界(太平洋という「平和な海」;ランドパワーとシーパワー ほか)
第4章 21世紀の人類と地球(民族移動と移民;文化と地政学 ほか)
国境の向こうを理解する教養が、英語とともに身につく一冊!
国の位置や地形、海路などの“地理的条件”が、国家の戦略や国際関係にどのような影響を及ぼしてきたかを考察する「地政学」。
そのような一般的な「地政学」とは少し視点を変え、気候変動などの気象や、そこから発する海洋への影響、文明の発達による山や川の環境変化などに着目。それが人々の生活にどのような影響を及ぼし、そして人類の歴史をつくってきたのかを解説します。
科学の進歩とともに、旧来の地政学がすでに時代遅れになりつつある時代に、環境問題の深刻化や社会に広がる分断、それらを背景に問われる国家戦略のあり方を日英対訳で考察します。