この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 小さな町で評判の歯科医が解説 歯周病になったらどうする?
-
価格:1,595円(本体1,450円+税)
【2023年03月発売】
- 必ず上達 ソケットプリザベーション
-
価格:11,000円(本体10,000円+税)
【2024年06月発売】
- 口腔外科のレベルアップ&ヒント
-
価格:9,900円(本体9,000円+税)
【2019年01月発売】
- 新・口腔外科はじめましょう
-
価格:11,000円(本体10,000円+税)
【2020年01月発売】
- 量子歯科医学とウラシマ効果
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年07月発売】
[BOOKデータベースより]
インプラント周囲炎の発症と進行の解明:問題の範囲を特定する
[日販商品データベースより]インプラント周囲組織の診断とモニタリング
インプラント周囲組織をモニタリングする病態診断
インプラント周囲炎の形態学的および免疫フェノタイプ的特徴
健康状態と疾患状態におけるインプラント周囲軟組織寸法の重要性
健康状態と疾患状態におけるインプラント周囲硬組織寸法の重要性
インプラント周囲炎の局所的な交絡因子:素因、誘発因子、促進因子
インプラント周囲炎に関連する全身的な交絡因子と有害な習慣
インプラント周囲炎の遺伝学的およびエピジェネティック(後成遺伝学的)な感受性
インプラント周囲炎の一次予防:インプラント周囲支援型メインテナンス療法
インプラント周囲炎の二次予防:インプラント周囲粘膜炎の管理
インプラント周囲炎の管理パート1:歯周炎治療から学んだ教訓
インプラント周囲炎の管理パート2:単純化された意思決定プロセス
インプラント周囲炎における非外科的治療
インプラント周囲炎管理のための薬理学的補助剤
インプラント表面の除染戦略
インプラント周囲骨欠損に対する外科的切除療法:いつ、そしてどのように?
パート1:インプラント周囲炎の管理における再建療法
パート2:再建治療のためのEP‐DDSプロトコル―インプラント周囲炎の管理における新見解
インプラント周囲炎の予防と管理のための軟組織の調整〔ほか〕
本書では、世界のインプラント周囲炎治療のスペシャリスト、Frank Schwarz氏、Stefan Renvert氏ら39名が自身のインプラント周囲炎症例を惜しみなく提供。それらを基に、診断・予防・管理の観点から、臨床に即した実践的なアプローチを、最新のエビデンスと治療戦略を交えながら網羅的に紹介。インプラント周囲炎治療の予後向上を図るための「ノウハウ」がすべてこの1冊に詰め込まれている。インプラントロジスト必携の書である。