[BOOKデータベースより]
1 心臓の解剖、構造、役割を覚える(心臓の役割;心臓の解剖)
2 心電図検査の目的を押さえる(心電図の長所;心電図検査の種類 ほか)
3 心電図を読み解くルール(心電図を読み解くルールをご紹介!;実際に読んでみよう! ほか)
4 多くの波形を読み解く(正常洞調律:心電図を読み解く手順 Discussion!;左右付け間違い ほか)
5 心電図ひよこの会からの挑戦状:問題演習(Q1〜Q50)
心電図の基本的な読みかたのルールを学びなおすとともに、それをどう使って実際に読みといていくのかという考え方まで納得!特に重要な不整脈についてはフカボリして理解できるように、会話形式の解説で勉強会を疑似体験。最後は実践問題に挑戦!理解度を確認できる。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ハート先生の心電図教室 心房細動編
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2016年03月発売】
- ポケットマスター臨床検査知識の整理 臨床検査総合管理学・医療安全管理学
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年02月発売】
- 臨床現場で活かす!よくわかるMMPIハンドブック 臨床編
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2022年02月発売】
- 遺体に携わる人たちのための国際標準の感染予防対策及び遺体の管理 改訂版
-
価格:7,700円(本体7,000円+税)
【2022年10月発売】