[BOOKデータベースより]
新人・異動者が身につけるべき知識と指導のポイントがわかる。新人・異動者の成長を促す質問例がわかる。指導者・先輩が期待する回答例がわかる。アセスメント力を伸ばすために必要な知識がわかる。
1章 指導者・先輩看護師が確認すること〜新人・異動者の成長を促すアプローチ〜(クリティカルケア領域で教育(指導)が難しい理由;クリティカルケア領域で求められるアセスメント力;新人・異動者の学習意欲を高めるアプローチ;新人・異動者のアセスメント力を伸ばす質問テクニック)
2章 指導者・先輩看護師/新人・異動者が確認すること〜状況別!新人・異動者の成長を促す質問と回答例〜(循環アセスメント;呼吸アセスメント;脳神経系アセスメント;体液アセスメント;血液凝固系アセスメント;栄養・代謝アセスメント;鎮痛・鎮静・せん妄アセスメント;体温・免疫系アセスメント)
クリティカルケア領域で新人・異動者の成長を促すための具体的な質問と回答例を、「ショック症状がみられる患者」「呼吸数が増加している患者」など、よく遭遇する患者別に紹介。循環、呼吸、脳神経系、体液、血液凝固系など、アセスメント力を高めるために必要な知識を幅広く解説。「どんな知識が身につくと質問に回答できるのか?」を先輩ナースと新人・異動者が共有し、共に成長できる1冊!
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 看護アセスメントにつながる検査データの見かた
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2016年02月発売】