この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 笠原将弘のまた食べたくなるおそうざい
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年08月発売】
- 賛否両論 味の世界
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年10月発売】
- 笠原将弘のごちそう帖
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年03月発売】
- 超・鶏大事典
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2019年04月発売】
- 賛否両論 笠原将弘常備菜大事典
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2022年04月発売】
[BOOKデータベースより]
家庭で作れるビリヤニレシピ17品の他、「ビリヤニ大澤」のマトンビリヤニ徹底解説、インドビリヤニ紀行、マニアックな対談も収録!予約が取れないビリヤニ専門店「ビリヤニ大澤」店主・大澤孝将 初のレシピ本。
1 まずは「ビリヤニ」を知ろう!(「ビリヤニ」ってナニ?;ビリヤニの材料を知ろう;「ビリヤニ大澤」のマトンビリヤニ)
[日販商品データベースより]2 家庭で作れるフライパンビリヤニ(フライパンビリヤニのポイント;チキンビリヤニ;タミル風鶏手羽元のビリヤニ ほか)
3 炊飯器で作るからおいしいビリヤニ(ハイデラバード風ラムビリヤニ;ウズベキスタン風プロフ;レトルトカレーのビリヤニ)
『ビリヤニ大澤』は東京・神田にある完全予約制のビリヤニ専門店。2021年の開店以来、満席が続き、予約困難店としても知られる。オーナー・大澤孝将氏は「おいしいビリヤニ」を追求し続け、食材、調理方法について日々研究を怠らない。
そんな「世界一のビリヤニマニア」である大澤氏が、家庭でもおいしく作れるように考案したのが本書で紹介する「フライパンビリヤニ」。
定番の「チキンビリヤニ」「マトンビリヤニ」はもちろん、「明太子ビリヤニ」「豚キムチビリヤニ」といった変化球、さらに炊飯器で作るビリヤニやレトルトカレーを使ったビリヤニなど、家庭向けのビリヤニを18種紹介している。
また、実際に店舗で提供している「マトンビリヤニ」のレシピを手順の一つ一つまで詳細に紹介。
ビリヤニ好きはもちろん、スパイス好き、エスニック好き、カレー好きのあなたにおすすめしたい一冊!