ゲスト さん (ログイン)
【ご案内】お盆期間の配送について
【ご案内】システムメンテナンスによるサービス停止について(8/27)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
EOLC for ALL すべての人にエンドオブライフケアの光を
南山堂 鈴木利彦 坂井正弘 大武陽一 高井奈美 平原佐斗司
点
1 腎不全と緩和ケア(ある腎不全患者の歩み(坂井正弘);腎不全の緩和ケアとその特徴(坂井正弘) ほか)2 総論(腎不全の病態と自然史(高野敬佑;北村浩一);腎不全の保存的治療と全身管理(坂井正弘) ほか)3 各論(腎代替療法を実施していない腎不全患者の緩和ケア(保存的腎臓療法を含む)(坂井正弘);血液透析患者の緩和ケア(坂洋祐) ほか)4 その他留意事項(遺伝性疾患(西垣昌和);看取りの場(藤田譲) ほか)
腎不全には透析や腎移植などの腎代替療法が複数あり,それらの導入や,場合によってその見合わせにより,予後もそれぞれ大きく変化する点が,他の臓器不全と異なる特徴です.さらに近年では高齢化に伴い,透析の見合わせによる保存的腎臓療法(CKM)や,意思決定に迷う場合の期限付き透析の実施(time limited trial)といった,考慮すべき選択肢も増えており,関わる医療者も腎臓内科や泌尿器科,透析医療,在宅医療や緩和ケアなど多領域・多職種にわたります.本書では,腎代替療法の有無を問わず,保存期から末期腎不全、そしてエンドオブライフ期に至るまで患者さんのたどる道のりを念頭に,ふまえておくべき背景知識を解説し,多様な状況への対処法を豊富な事例とともに探ります.患者さんに最期の時まで自分らしく穏やかに過ごしてもらうための方法を,関係者皆で考えていくための一冊です.
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
1 腎不全と緩和ケア(ある腎不全患者の歩み(坂井正弘);腎不全の緩和ケアとその特徴(坂井正弘) ほか)
[日販商品データベースより]2 総論(腎不全の病態と自然史(高野敬佑;北村浩一);腎不全の保存的治療と全身管理(坂井正弘) ほか)
3 各論(腎代替療法を実施していない腎不全患者の緩和ケア(保存的腎臓療法を含む)(坂井正弘);血液透析患者の緩和ケア(坂洋祐) ほか)
4 その他留意事項(遺伝性疾患(西垣昌和);看取りの場(藤田譲) ほか)
腎不全には透析や腎移植などの腎代替療法が複数あり,それらの導入や,場合によってその見合わせにより,予後もそれぞれ大きく変化する点が,他の臓器不全と異なる特徴です.さらに近年では高齢化に伴い,透析の見合わせによる保存的腎臓療法(CKM)や,意思決定に迷う場合の期限付き透析の実施(time limited trial)といった,考慮すべき選択肢も増えており,関わる医療者も腎臓内科や泌尿器科,透析医療,在宅医療や緩和ケアなど多領域・多職種にわたります.
本書では,腎代替療法の有無を問わず,保存期から末期腎不全、そしてエンドオブライフ期に至るまで患者さんのたどる道のりを念頭に,ふまえておくべき背景知識を解説し,多様な状況への対処法を豊富な事例とともに探ります.
患者さんに最期の時まで自分らしく穏やかに過ごしてもらうための方法を,関係者皆で考えていくための一冊です.