大阪・関西万博特集
自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
不登校を克服する

文春新書 1499

文藝春秋
海野和夫 

価格
1,210円(本体1,100円+税)
発行年月
2025年06月
判型
新書
ISBN
9784166614998

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

直近の数字で言えば、小学生は約50人に1人、中学生は約15人に1人が不登校である。未曽有の事態と言えるだろう。著者は40年以上にわたって、不登校の子どもに関わってきた。本書はその解決の糸口を、詳細に解説した本邦初の労作である。悩める親、教師、役人、心理職に、ぜひとも読んでもらいたい。

1 不登校問題の根源
2 不登校発生のメカニズム
3 解決への道筋と手だて
4 成長、変容、そして克服
5 教師と学校の対処
6 カウンセリング(教育相談)の実際
7 医療に関する事柄
8 不登校を生まない家庭、学校、社会
9 予後と提言

[日販商品データベースより]

本来なら学校に行っているはずのわが子が毎日家にいる。その姿を見る親や家族は、これほどつらく悲しく、無念なことはないと言う。学校も、そこにいるはずの子どもがいない、寂しく残念なことだと嘆く。子どもの数は減りながら、不登校は全国あまねく、男女の別なく、親の職業にも関係なく、発生比率を高めて増え続けている。現在、地域で差はあるが、小学生は25人に1人、中学生は10人に1人が不登校のようだ。
また、教室でなく別室に登校する子どもたち、フリースクール等に通う子どもたちを加えれば、その数はさらに増す。高校生は休学や退学、進路変更のことがあるので正確な数の把握は困難であるが、不登校の子どもたちの多くが進む通信制単位制高校の卒業率が、ごく少数の高校を除いて、3割程度と言われているので、学校不参加の子どもたちは膨大な数にのぼる。加えて社会的引き籠もりの人たちの数を入れると、この問題はこの上なく深刻である。

 学校は、子どもが人に成るために必修の学びと生活の場であり、就学し、願う学歴を取得するところである。わが国の学校教育は一律の就学を制度としている。そのおかげで私たち日本人は、等しく教育を受ける機会を得て、生きるために必要な知識や技能を習得する。また、人と時間を共有して、より好ましい人間性を身につけ、その人らしい意味ある人生を全うする契機を得る。学校は価値ある人生を創造する貴重な学びの場である。 
不登校問題は一日も早い解決が必要である。再登校や再就学が実現したときの子どもたちの安堵とうれしい表情は、実に爽やかで美しい。周囲の喜びも一入である。幸せが訪れる。私たち日本人は、この問題の発生を抑止し、子どもたちの再登校と再就学を具現するために、この問題を他人事にすることなく、愛と知恵、感性、行動力を結集して問題解決を図り、幸福感をともにする必要がある。

 かなり長い年月、いくつかの心理職の資格を得て、市井の片隅で、新生児から大学生までの子どもたち、親や家族、そして教師などの教育相談(カウンセリング)に携わってきた。子どもたちが抱えるあらゆる問題に関わってきたが、昨今、特に多いのは不登校問題の相談依頼である。
不登校問題に関する教育相談のねらいは再登校と再就学の実現である。それは、この問題の本質と個々の事例の問題の所在を正しく理解し、手だてを工夫し、手順に従い、知恵と感性をはたらかせれば、再登校と再就学はほぼ実現する。この書では、心理療法を学び、また数多くの臨床事例から習得した不登校問題の解決のための考え方や具体的な方策を明らかにする。
また、これまでの教育相談で、子どもたち、親や家族、教師等からたくさんのことを学んだ。それらを基に、不登校を生まない子育てや学校教育のあり方、社会一般の人たちへの関与の願いなどの提言を行う。行政当局への要望等も付した。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

Q&A不登校問題の理解と解決

Q&A不登校問題の理解と解決

海野和夫 

価格:2,530円(本体2,300円+税)

【2016年06月発売】

イラスト版人前で話すこつ

イラスト版人前で話すこつ

海野美穂 

価格:1,980円(本体1,800円+税)

【2018年03月発売】

えがめぢ学級づくり

えがめぢ学級づくり

水上和夫 

価格:2,200円(本体2,000円+税)

【2022年04月発売】

エンカウンターに学ぶグループ学習10のスキル

エンカウンターに学ぶグループ学習10のスキル

大友秀人  水上和夫 

価格:1,980円(本体1,800円+税)

【2019年11月発売】

主体的・対話的で深い学びを促す中学校・高校国語科の授業デザイン

主体的・対話的で深い学びを促す中学校・高校国語科の授業デザイン

稲井達也  吉田和夫 

価格:2,310円(本体2,100円+税)

【2016年11月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 井伊直政

    井伊直政

    加来耕三  水谷俊樹  やまざきまこと 

    価格:1,100円(本体1,000円+税)

    【2017年01月発売】

  • 講座世界史 3

    講座世界史 3

    歴史学研究会 

    価格:2,640円(本体2,400円+税)

    【1995年07月発売】

  • ロードス島戦記誓約の宝冠 1

    ロードス島戦記誓約の宝冠 1

    水野良 

    価格:748円(本体680円+税)

    【2019年08月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント