- Blazor入門 第2版
-
ブラウザで動作するC#を使ったシングルページアプリケーション開発 .NET 9対応
- 価格
- 4,180円(本体3,800円+税)
- 発行年月
- 2025年06月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784296080427
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 1万5000人のシニアにスマホを教えたプロが作った 70歳からの「スマホのパスワード」記録ノート
-
価格:1,375円(本体1,250円+税)
【2025年01月発売】
- ドメイン駆動設計をはじめよう
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2024年07月発売】
- チョコレートで読み解く世界史
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2024年01月発売】
[BOOKデータベースより]
本書は、2020年12月発行の『Blazor入門』の改訂版です。前書はBlazorが登場してまもなく発行されたもので、.NET Core 3.0対応でした。以降、Blazorは大きく進化したため、今回、最新の.NET 9に対応して改訂しました。Blazorが登場した背景には、ページ遷移のストレスが軽減されるSPA(シングルページアプリケーション)の台頭がありました。SPAはJavaScriptあるいはTypeScriptでしか開発できなかったのですが、WebAssembly技術を使うことで、C#でSPA開発できるようにしたものがBlazorでした。しかし、SPAにも難点がありました。初期起動の遅さとSEO対策の弱さです。このため、さらなる改良版として、Next.jsやNuxt.jsのようにサーバーサイドでのレンダリング技術も並行して進められてきました。そして、Blazorにも、同じようにクライアントサイドとサーバーサイドのレンダリングが共有できる「Blazor Web アプリ」が登場しました。本書はBlazor単体の動作だけではなく、Web APIの呼び出し、JavaScriptとの連携、SVGの活用なども解説しています。さらに第2版では、Blazorをスマホアプリとして動作させる.NET MAUI Blazorアプリまで解説しました。
第1章 Blazorの仕組み
[日販商品データベースより]第2章 開発環境
第3章 最初のBlazorアプリ
第4章 コンポーネント
第5章 データバインディング
第6章 イベント処理
第7章 Razor記法
第8章 フォームと検証
第9章 データベースアクセス
第10章 Web APIの活用
第11章 SVGの活用
第12章 JavaScriptとの連携
第13章 自動(Auto)レンダリング
第14章 .NET MAUI Blazor
付録
本書は、2020年12月発行の『Blazor入門』の改訂版です。 前書はBlazorが登場してまもなく発行されたもので、 .NET Core 3.0対応でした。 以降、Blazorは大きく進化したため、今回、最新の.NET 9に対応して改訂しました。
Blazorが登場した背景には、ページ遷移のストレスが軽減されるSPA(シングルページアプリケーション)の台頭がありました。 SPAはJavaScriptあるいはTypeScriptでしか開発できなかったのですが、WebAssembly技術を使うことで、C#でSPA開発できるようにしたものがBlazorでした。
しかし、SPAにも難点がありました。初期起動の遅さとSEO対策の弱さです。このため、さらなる改良版として、Next.jsやNuxt.jsのようにサーバーサイドでのレンダリング技術も並行して進められてきました。 そして、 Blazorにも、同じようにクライアントサイドとサーバーサイドのレンダリングが共有できる「Blazor Web アプリ」が登場しました。
本書はBlazor単体の動作だけではなく、Web APIの呼び出し、JavaScriptとの連携、 SVG の活用なども解説しています。 さらに第2版では、 Blazorをスマホアプリとして動作させる .NET MAUI Blazorアプリまで解説しました。