[BOOKデータベースより]
「ファッション界のフロイト」と称されるファッションスタディーズの第一人者の全貌をはじめて紹介する。日本オリジナルの著作選集。研究の方法論からアートやセクシュアリティとのかかわりまで、19世紀パリから現代日本まで、「文化としてのファッション」を幅広い視点にもとづいて論じた重要論考17編を、135点の図版とともに収録。
1 ファッションとは何か(Fワード;なぜファッションは嫌われるのか;ファッション;ファッションミュージアムは、たんなる衣装ケースではない;ファッションミュージアムの台頭)
2 近代社会とファッション(エレガンスの黒太子;パリジェンヌのファッション;人為と自然―コルセットをめぐる一九世紀の論争;エドゥアール・マネの“ナナ”)
3 ジェンダーとセクシュアリティ(ファッションとフェティシズム;ファッション、死、時間;クィアなファッションの歴史―クローゼットからキャットウォークへ;ピンク―パンクで、プリティで、パワフルな色の歴史)
4 服の見方、イメージの読み方(シャネルの位置づけ;まさしくアメリカ的なもの;裸のカルバン主義;日本はいまなお未来か?)
「ファッション界のフロイト」と称されるファッションスタディーズの第一人者の全貌をはじめて紹介する、日本オリジナルの著作選集。研究の方法論からアートやセクシュアリティとのかかわりまで、19世紀パリから現代日本まで、「文化としてのファッション」を幅広い視点にもとづいて論じた重要論考17編を、135点の図版とともに収録。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 言葉と衣服
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2021年02月発売】
- vanitas no.008
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年03月発売】
- クリティカル・ワード ファッションスタディーズ
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2022年03月発売】