この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 仕組まれた第二次世界大戦
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年08月発売】
- 欲しいの本質 増補新版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年09月発売】
- 読むだけダイエット
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年07月発売】
- 孤高の麻雀(仮)
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年09月発売】
- ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 21 小冊子付き特装版
-
価格:1,727円(本体1,570円+税)
【2025年10月11日発売】
[日販商品データベースより]
ルールって必要なの?理不尽でも従うべき?破るとどうなる?
自縄自縛的ルールが氾濫する現代社会を問い直し、生き抜くヒント考察する。
■読んだ後に、世界が変わって見える本!
学校のブラック校則、守られない就職活動の紳士協定、職場の意味不明な規則……。
私たちを取り巻く理解不能の「謎ルール」は枚挙に暇がない。
だが、他人に振り回されずには生きられない私たち社会的動物にとって、最大の謎はルールを必要とする「社会」それ自体。「謎ルール」の誕生は、この社会の本質と深く関係している。
なぜ人は社会を築き、互いを縛ることにしたのか。人はルールなしではやっていけないのか。
ルールは人を育てるのか。
ルールへの適応に必死なルール依存症の私たちは、一体誰によるどんな支配を受けていて、本当の自由とはどこにあるのか。
社会の原点を原典に求め、教育思想家と旅する人類史約600万年の時空旅行。
読み終えたら、きっと身の回りのあらゆるルールや組織が、これまでと違ってみえるはず!
監修=内田樹氏