- 女人京都
-
- 価格
- 803円(本体730円+税)
- 発行年月
- 2025年05月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784094074581
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 中年だって生きている
-
価格:605円(本体550円+税)
【2018年05月発売】
- 摘録劉生日記
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【1998年01月発売】
[日販商品データベースより]
あの人もこの人もみんな京都に住んでいた!
京都に恋をした、あなたへ
清少納言、日野富子、淀君、上村松園ほか、京都に生きた四七人の足跡を辿る時空を超えた街歩きガイド&エッセイ!
「京都の魅力に惹かれて通い続けているうちに、京都には
女性に関係した史跡も多いことがわかってきました。美女のような街・京都は、美女達が実際に生きた街でもあるのです」(本文より)。
女人達が生きた地を実際に歩くことによって、時空を越えて
彼女たちの思いに近づいてみたいと思った著者。
古くは平安京ができる前から、明治時代にいたるまで。天皇の妻や娘といった高貴な存在から庶民までを網羅。歴史に名を残してきた女人達を訪ねて京の都を探索する新しい街歩き
ガイド&エッセイです。
(本書に登場する女人達の一部をご紹介)
光明皇后 小野小町 紫式部 皇后定子 清少納言
藤原道綱母 和泉式部菅原孝標女 祇王 小督 大納言佐 建礼門院徳子 阿仏尼 後深草院二条 中宮禧子 日野富子北政所 淀君 出雲阿国 吉野太夫 和宮 大田垣蓮月
松尾多勢子 若江薫子 上村松園 九条武子 モルガンお雪
新島八重
文庫版特別対談も収録!
歴史学者磯田道史×酒井順子