- 記憶障害の診かた
-
- 価格
- 3,850円(本体3,500円+税)
- 発行年月
- 2025年05月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784260060301
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- CDーROMでレッスン脳画像の読み方 第2版
-
価格:5,060円(本体4,600円+税)
【2017年06月発売】
[BOOKデータベースより]
本日の授業、物忘れ、認知症を、基礎からやさしく丁寧に。
第1章 記憶の分類(イントロダクション;記憶する内容に基づく分類 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 記憶障害の分類(イントロダクション;エピソード記憶の障害 ほか)
第3章 記憶障害を生じる脳病変部位と疾患(イントロダクション:記憶と関係する脳のシステム;エピソード記憶の形成と想起に関係する脳部位と疾患 ほか)
第4章 記憶の検査方法(イントロダクション:記憶の検査を始める前に;エピソード記憶の検査方法 ほか)
第5章 症例検討(パペッツの回路の損傷により記憶障害は生じうるか?―単純ヘルペス脳炎例;Treatable amnesia―脳弓病変による前向性健忘例 ほか)
《シリーズ・高次脳機能の教室》第1弾!
認知症をはじめとするさまざまな疾患で生じる記憶障害=健忘を、誰にでもわかる言葉で丁寧に解説した最良の入門書。
記憶にはどんな種類があり、それが障害されると何が起こるのか?
脳のどの部位が損傷すると記憶が失われるのか?
診断や検査の方法は?
臨床に必要な知識を網羅しながらも、やさしく深く楽しく解説。
記憶の仕組みと記憶障害のメカニズムを学びたいすべての人へ。