この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 看護学入門 13巻 第5版
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2021年11月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2021年11月発売】
[BOOKデータベースより]
愛しき82%の看護管理者たちへ。多職種を巻き込む交渉力、医療安全に欠かせない視点、人材の確保と定着のための手法、看護管理者自身のセルフマネジメントなど、中小規模病院でより良い看護、楽しい看護管理をするための具体的な方法を紹介します。
1 大規模病院にはない中小規模病院の特性をまるごと活かす
[日販商品データベースより]2 多職種を巻き込む交渉力を高める
3 常に看護の質向上に向けたデータ収集と分析を行う
4 間違いを学んで安全をマネジメントする
5 多様な経験と能力をもつ看護師の強みを活かす人材マネジメント
6 中小規模病院ならではの人材確保の方法
7 セルフマネジメントしながら管理する
★看護管理者のリアルな悩みをスッキリ解決してくれる一冊!!★
日本の病院の8割以上を占める中小規模病院。限られたリソースのなかで看護管理者は日々苦闘しているが、本書ではその特性に焦点を当て、中小規模だからこそできる具体的な看護管理の方法を提示する。視点を変えることで、管理がグッと楽しくなることが感じられる一冊。
●ポイント@:「看護管理は楽しく,元気が出る」という視点を学べる●
本書は,看護管理の実践課題を規制の理論に当てはめて考えることや,あるべき論で解決していくのではなく,あくまでも現場で起こっていることにこだわって,“当たり前”と思っている視点を少し変え,「看護管理は楽しく,元気が出る」ということに焦点をあてました。
●ポイントA:楽しく看護管理をするための具体的なメソッドを紹介●
中小規模病院の看護管理者や看護リーダー、これからリーダーを目指す看護師を対象に,多職種を巻き込む交渉力,医療安全に欠かせない視点,人材の確保と定着のための手法,管理者自身のセルフマネジメントなど,中小規模病院でより良い看護,楽しい看護管理をするための具体的な方法を紹介しています。
【主な目次】
Chapter1 大規模病院にはない中小規模病院の特性をまるごと活かす
1)大規模病院と比べて組織が簡素であるため職員間の距離が近い
2)少ないリソース(資源)を有効に効率的に活用する
3)看護師の年齢層が幅広く、中途採用者も多いため多様な価値観が交錯する 他
Chapter2 多職種を巻き込む交渉力を高める
1)交渉力とは
2)コンフリクト(対立・衝突)は常に生じるものと心得る
3)ライン組織を意識した行動を心がける 他
Chapter3 常に看護の質向上に向けたデータ収集と分析を行う
1)データ活用・分析は看護ケアの品質向上のためであり、離職防止にも活用できる
2)ヒト・モノ・カネ・情報の管理の発想の転換
3)患者満足度調査の活用 他
Chapter4 間違いを学んで安全をマネジメントする
1)倫理とコンプライアンスの違いを知る
2)インシデント・事故報告を多職種と共有する
3)医療安全管理委員会に多職種を巻き込む 他
Chapter5 多様な経験と能力をもつ看護師の強みを活かす人材マネジメント
1)異なるキャリアを認め合う雰囲気をつくる
2)「生活者としての看護師」を大事にしながら人材育成を図る 他
Chapter6 中小規模病院ならではの人材確保の方法
1)働きやすい環境をつくる
2)キャリアアップ支援をとおした働きがいをつくる 他
Chapter7 セルフマネジメントしながら管理する
1)情報と感情のコントロール
2)モチベーションの維持 他