この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 近世庶民社会論
-
価格:10,450円(本体9,500円+税)
【2022年12月発売】
- 分水嶺にたつ市場と社会
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2020年12月発売】
- 失われた居場所を求めて
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2019年08月発売】
- ピケティ・正義・エコロジー
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2025年02月発売】
- ウィルフレッド・R・ビオン 我が罪を唱えさせよ
-
価格:6,050円(本体5,500円+税)
【2024年11月発売】
[BOOKデータベースより]
人類はなぜ神の名のもとで戦争をするのか。この問いに社会学は答えることができる!
序 本書に書かれていること
1 社会学理論の基本構造と社会への視点
2 社会学理論の課題
3 自己言及・再帰的認識能力の深い闇
4 人間はいつ失楽園したか
5 社会をどうみるか―人間の特性としての再帰的認識能力―『パンツをはいたサル』との分析視角の違い
6 行為と意味
7 社会における交換・秩序構造・信念体系・思考の経済学
8 人口圧力・生態系による制限と意味の変化
9 秩序構造・支配・闘争と戦争
10 方法と対象 方法は対象で規定される