この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 手づくりで贈るほめられ和菓子
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2018年03月発売】
- クリーム入りのマドレーヌ、ケーキみたいなフィナンシェ
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2017年02月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2018年03月発売】
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2017年02月発売】
[BOOKデータベースより]
豊富なプロセス写真とていねいな手順の解説が大好評。一番親切な和菓子の教科書。節句のお菓子、ふだん着のおやつ、四季折々の72レシピ。
第1章 はじめての和菓子(白玉粉で作る;本わらび粉で作る ほか)
[日販商品データベースより]第2章 季節と行事を愛でる(春;初夏 ほか)
第3章 茶席のお菓子(練りきり;薯蕷饅頭;干菓子)
第4章 手づくりで贈る和菓子(季節の定番;洋テイストの和菓子)
豊富なプロセス写真とていねいな手順の解説で分かりやすい「一番親切な和菓子の教科書」。
・手順の写真とていねいな解説。マンツーマンで習っているような誌面構成
・基本のあんの煮方、初心者向けのお菓子からお茶席の和菓子まで72レシピ収録
・季節や行事に欠かせないベーシックな和菓子(桜餅、いちご大福、柏餅、水無月、水羊羹、おはぎ、栗蒸し羊羹、花びら餅)や甘味(白玉ぜんざい、葛プリンなど)も充実
あんこのお菓子が人気です。ほっとする甘さは手作りならでは。市販の和菓子は保存のため砂糖も多めになるため、自分で豆からコトコト煮た小豆あんの風味には感激するはずです。本書はそんな和のお菓子を72選。奇をてらった創作和菓子ではなく、節句やお彼岸、季節季節を彩る餅菓子や団子などお馴染みのものをもっとおいしく作るレシピ集。豊富なプロセス写真やていねいな解説が嬉しい限り。お茶席のお菓子や贈答を目的にした焼き菓子も収録しています。