この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- アメリカ帝国 上
-
価格:6,600円(本体6,000円+税)
【2025年04月発売】
- アメリカのアジア戦略史 上
-
価格:4,840円(本体4,400円+税)
【2024年01月発売】
- アメリカのアジア戦略史 下
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2024年01月発売】
- インカ帝国
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年05月発売】
- 先住民とアメリカ合衆国の近現代史
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2022年12月発売】
[BOOKデータベースより]
本書は、グローバリゼーションの進展とともに展開してきた合衆国の歴史、すなわち植民地から出発し、従属的独立国、国民国家、帝国を経て、脱帝国するまでの過程を描く。下巻では、近代帝国が絶頂期に達するとともに、解体に向かう時期を扱う。二つの世界大戦を経て、世界経済の構造変化、人権の重視、脱植民地化運動の拡大など、帝国存続の危機に直面しつつも帝国への野望を抱き続けるヘゲモニー国家として振舞うその姿に迫る。
第3部 帝国と国際的無秩序―一九一四〜一九五九年(近代帝国システム―征服から崩壊まで;忘れられた帝国を統治する;カリブ海のカーニバル;太平洋の楽園;「混乱した植民地主義の黄昏」)
[日販商品データベースより]第4部 帰結―ポストコロニアル・グローバリゼーション(ポストコロニアル時代における支配と衰退)
エピローグ 解放の教訓―イラク、二〇〇三〜二〇一一年
本書は、グローバリゼーションの進展とともに展開してきた合衆国の歴史、すなわち植民地から出発し、従属的独立国、国民国家、帝国を経て、脱帝国するまでの過程を描く。 下巻では、近代帝国が絶頂期に達するとともに、解体に向かう時期を扱う。二つの世界大戦を経て、世界経済の構造変化、人権の重視、脱植民地化運動の拡大など、帝国存続の危機に直面しつつも帝国への野望を抱き続けるヘゲモニー国家として振舞うその姿に迫る。
原著:A. G. Hopkins, American Empire : A Global History (Princeton and Oxford: Princeton University Press, 2018, p.980)