この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 看護管理者のための「教え方」「育て方」講座
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2019年08月発売】
- マンガでわかる看護の教育
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年05月発売】
- ロイとゴードンで母性小児看護過程
-
価格:3,410円(本体3,100円+税)
【2022年07月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2019年08月発売】
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年05月発売】
価格:3,410円(本体3,100円+税)
【2022年07月発売】
[BOOKデータベースより]
「なぜ、あの病院はイキイキしているのか?」新人研修から管理者教育まで参加者が「主体的」に学び、実践につながる新しい「院内研修」の教科書!
1 新人看護職研修―支え合い、学び合い、確かな成長へ(基礎看護技術;コミュニケーション;メンタルヘルス ほか)
[日販商品データベースより]2 中堅看護職研修―経験を磨き、チームを支える!(指導者育成;キャリア開発)
3 看護管理者研修―心理的安全性を育てて、強いチームをつくる(リーダー・マネジメント;実践力強化)
4 多職種・ユニーク研修―こんな研修、はじめて!みんなでつくる新しい職場(チーム力向上・職場活性化;チーム医療;リフレクションと共有)
◎研修担当者の心強い味方となる1冊ができました!
研修がマンネリ化していませんか?
研修をブラッシュアップしたい気持ちはあるものの、新しい研修を考える時間的な余裕はなく、良いアイデアも浮かばず、お困りではありませんか?
そんなみなさまに、朗報です。
全国から選りすぐりの研修をピックアップして、明日から使える一冊になるようまとめました。
料理のレシピ本のように、パラパラとめくるだけでもみなさんの脳が刺激され、新たな研修アイデアが浮かんでくるはずです。 ――内藤知佐子
「なぜ、あの病棟はイキイキしているのか?」――成果を上げた“各病院の自慢の研修プログラム”が一挙集結!
◇看護技術習得のモチベーションアップ!「スキルオリンピック」
◇模擬患者の協力を得て行う「看護場面でのコミュニケーション研修」
◇新人の心理的安全基地をつくる!「実地指導者向け教育研修」
◇現場看護師の倫理的感受性を磨く!「倫理コーディネーター育成研修」
◇コミュニケーション技術を磨き患者に寄り添う!「意思決定支援研修」
◇多職種間の交流も促進!「院内ファシリテーター養成研修会」
◇つながるリフレクショの場「ナラティブ報告会」 ……他、全23の研修レシピを収録!
「新人教育」から「管理者教育」まで、参加者が「主体的」に学び、実践につながる新しい「院内研修」の教科書!