この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 名画のなかの猫 新装版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年11月発売】
- ケアリング・デモクラシー
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2024年03月発売】
- これからの国際協力
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年04月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年11月発売】
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2024年03月発売】
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年04月発売】
[BOOKデータベースより]
人類は「思い込み」に踊らされる。心理的リアクタンス、選択的注意、確証バイアス、知識の呪縛、同調バイアス、生存者バイアス、感情移入ギャップ。「主要理論」を体系化した画期的な入門書!
PROLOGUE 世界は認知バイアスが動かしている
[日販商品データベースより]INTRODUCTION 認知バイアスの「キホン」と「本書での学び方」
1 思考のクセ 「思考のクセ」が思い込みを引き起こす
2 心 「心の状態」が思い込みを引き起こす
3 人 「周りの人」が思い込みを引き起こす
4 情報・モノ 「周りの情報・モノ」が思い込みを引き起こす
EPILOGUE 認知バイアスとうまく付き合うために
●認知バイアスを知らない者がカモになる時代
大統領選で熱狂する群衆。
SNSで炎上に加担するネット民。
商品やサービスのブームに乗っかる消費者たち… 。
情報に踊らされ、狂喜乱舞する人々。
このときに彼ら彼女らを衝き動かしているものは何なのか?
それこそが「認知バイアス」である。
人は「事実」で動くのではない。
バイアス、すなわち「思い込み」によって衝き動かされる。
この世の中は、「バイアスによって衝き動かされた人類」でできている。
だからこそ、自分が思い込みに踊らされないために、
「思い込みに踊らされる他人」を理解するために、
認知バイアスの知見が欠かせない。
そして、「情報社会」となった今、
この傾向はますます強まり、
情報に踊らされる人が増えている。
昔に比べると誰でも情報にアクセスできるようになった。
今の時代、最先端の情報を得ることだけでは強みにならない。
では、この情報過多の時代には、何が人と人の差をつけるのか?
それが「溢れかえった情報に踊らされず、正しく客観的に見る力」だ。
今の時代に認知バイアスを知らないことは、
ことのほかヤバいことなのだ。
しかし、認知バイアスはこれまでなかなか体系化されてこなかった。
理論を一つ一つ丸暗記するしかなく、「本質」がつかめなかった。
そこで本書では、
「確証バイアス」「選択的注意」「心理的リアクタンス」から、
「同調バイアス」「知識の呪縛」「生存者バイアス」「感情移入ギャップ」まで、
「主要理論」を体系化するという、
今までにない切り口から認知バイアスの世界を案内する。