重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
悪の法哲学

神的暴力と法

作品社
仲正昌樹 

価格
2,970円(本体2,700円+税)
発行年月
2025年03月
判型
四六判
ISBN
9784867930786

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

神話的カオスに通じる制御不可能なダークな力。それに支えられた「法」。普段、表に出てこないその力は、トランプ登場、コロナ禍のような「例外状態」で表面に噴出するのか?カール・シュミットを軸に、相模原殺傷事件、カフカ、ケルゼン、フロイト、ランシエール、ドラッカー、アガンベン、フーコーなどを参照し、「法」と「法外なもの」の狭間の闇に迫る。著者の法思想の集大成。

まえがき 「法」のダークサイド
第1章 カフカの『審判』から見た相模原殺傷事件―「掟の門」が示唆する「法」と「法外なもの」の境界線
第2章 シュミットの『政治神学』のポストモダン的な再考
第3章 シュタールとシュミット―法学とキリスト教保守主義
第3章 補論 ドラッカーのシュタール論―法学とキリスト教保守主義
第4章 ポストモダン状況における『政治的なものの概念』
第4章 補論 ランシエールはシュミット的か?
第5章 法の「形式」をめぐって―シュミットから見たゾームとシュタムラー
第5章 補論 バリオンのシュミット批判
第6章 ケルゼンとシュミット―純粋法学に内在する神学
第6章 補論 フロイトとケルゼンとバリバール
第7章 コロナ禍で再浮上したフーコーの権力論
あとがき 「闇」を抱える近代法

[日販商品データベースより]

神話的カオスに通じる制御な不可能なダークな力。

それに支えられた「法」。

普段、表に出てこないその力は、トランプ登場、コロナ禍のような「例外状態」で表面に噴出するのか?

カール・シュミットを軸に、相模原殺傷事件、カフカ、ケルゼン、フロイト、ランシエール、アガンベン、フーコーなどを参照し、「法」と「法外なもの」の狭間の闇に迫る。

著者の法思想の集大成。



本書をどのように仕上げるか考えていた時、トランプ氏が再び大統領に選出された。……今後少なくとも四年間、リベラルが達成した不動の業績とされてきたものが掘り崩され、リベラル系の政治文化が衰退し続け、ロールズやドゥウォーキンの思想について教えることが空しくなるような状況が続くことになるだろう。それだけにとどまらない。より深刻なのは、人類の道徳意識の進歩の帰結であり、人民の理性的な合意にしっかり根ざしているように見える法の“基本原理”も、……簡単に崩壊してしまう、という身も蓋もない現実が実証されたことだろう。(本書より)



********

【目次】

まえがき――「法」のダークサイド

第1章 カフカの『審判』から見た相模原殺傷事件――「掟の門」が示唆する「法」と「法外なもの」の境界線

第2章 シュミットの『政治神学』のポストモダン的な再考

第3章 シュタールとシュミット――法学とキリスト教保守主義

[第3章 補論 ドラッカーのシュタール論――法学とキリスト教保守主義]

第4章 ポストモダン状況における『政治的なものの概念』

[第4章 補論 ランシエールはシュミット的か?]

第5章 法の「形式」をめぐって――シュミットから見たゾームとシュタムラー

[第5章 補論 バリオンのシュミット批判]

第6章 ケルゼンとシュミット――純粋法学に内在する神学

[第6章 補論 フロイトとケルゼンとバリバール]

第7章 コロナ禍で再浮上したフーコーの権力論



あとがき――「闇」を抱える近代法

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

比較法

比較法

滝沢正 

価格:3,080円(本体2,800円+税)

【2009年02月発売】

ヘーゲル『法哲学』と市民法学の原理

ヘーゲル『法哲学』と市民法学の原理

小林正士 

価格:5,170円(本体4,700円+税)

【2021年08月発売】

スタンダード法社会学

スタンダード法社会学

佐藤岩夫  阿部昌樹  森大輔(法社会学) 

価格:3,080円(本体2,800円+税)

【2022年03月発売】

近代法の常識 第3版

近代法の常識 第3版

伊藤正己 

価格:2,200円(本体2,000円+税)

【1992年10月発売】

交渉と紛争処理

交渉と紛争処理

和田仁孝  太田勝造  阿部昌樹 

価格:2,640円(本体2,400円+税)

【2002年05月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • モナのまなざし

    モナのまなざし

    トマ・シュレセール  清水玲奈 

    価格:3,080円(本体2,800円+税)

    【2025年03月発売】

  • 新訳ヴェニスの商人

    新訳ヴェニスの商人

    ウィリアム・シェイクスピア  河合祥一郎 

    価格:616円(本体560円+税)

    【2005年10月発売】

  • 月島さくら写真集 さくら、ま・ん・か・い

    月島さくら写真集 さくら、ま・ん・か・い

    太田清隆 

    価格:3,850円(本体3,500円+税)

    【2023年06月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント