この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 出る順宅建士当たる!直前予想模試 2025年版 第32版
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年06月発売】
- 宅建士合格のトリセツ基本テキスト 2025年版 第8版
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年10月発売】
- わかって合格る宅建士基本テキスト 2025年度版
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年11月発売】
- みんなが欲しかった!賃貸不動産経営管理士の教科書 2025年度版
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2025年05月発売】
- わかって合格る宅建士分野別過去問題集 2025年度版
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年11月発売】
[BOOKデータベースより]
本試験出題科目のオリジナル問題を掲載!一問一答と択一式の2段階で学習!的確に解答するためのアドバイスが満載!
一問一答(労働基準法;労働安全衛生法;労働者災害補償保険法;雇用保険法;労働保険の保険料の徴収等に関する法律;健康保険法;国民年金法;厚生年金保険法)
[日販商品データベースより]択一式
事例・計算問題に特化したオリジナル予想問題集!
近年の社労士試験では、具体的な事例に基づいて、法令の知識を使って計算式を立て、年齢、日数、金額などを計算することが必要な問題が増えています。このような「事例問題」「計算問題」では、複雑な計算は必要ありませんが、計算のルールが問われるため、問題文から適用条文・制度を発見し、実際に当てはめていく作業が必要になります。この解法プロセスを身につけることを目的として、事例・計算問題に特化した問題集を作りました。
本書で訓練すれば、具体例を通して基本知識が確実に身につき、以前は難問に思えていた過去問題が拍子抜けするほど簡単になっていることでしょう。
〈本書の特長〉
・一問一答と択一式の二部構成
・一問一答は頻出論点を速攻チェック、択一式は実戦演習
・左頁に問題、右頁に解説の見開き構成