この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 福祉と協働
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2023年09月発売】
- 「抜け殻家族」が生む児童虐待
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2020年11月発売】
- 筑豊の生活保護とキリスト教
-
価格:7,700円(本体7,000円+税)
【2023年09月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2023年09月発売】
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2020年11月発売】
価格:7,700円(本体7,000円+税)
【2023年09月発売】
[BOOKデータベースより]
家庭や学校とは異なる、その子らしく過ごせる「第三の居場所」。この制度の「二面性」に着眼して吟味する。放課後等デイサービスが創設するまでの経過や到達点を捉えることで、現代社会に対する貢献と役割、内在する課題が見えてくる。
1部 問題設定(本書の目的と全体構成;放課後等デイサービスに関する動向;本書の分析視角と研究課題)
[日販商品データベースより]2部 放課後・休日対策の重要な転換点としての放課後等デイサービス(障害のある子どもの放課後・休日対策の変遷と政策展開;地域福祉としての放課後保障―全国放課後連の活動に着目して;数量データからみる放課後等デイサービス)
3部 放課後等デイサービスの基礎構造と内包する課題(発達障害のある子どもの利用からみる放課後等デイサービスの量的拡大の構造;放課後等デイサービスにおける擬似市場と利用契約;放課後等デイサービスにおける発達支援の論点と課題―発達障害のある子どもに対する発達支援に着目して;本書の総括)
この制度が、障害のある子どもの放課後・休日支援を大きく変えた制度であるという面と
専門性や質の面で課題を抱えているという面の「二面性」を吟味する。