この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 板書で見る全単元の授業のすべて国語 小学校2年 下
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年08月発売】
- 主体的な学びを支える学校図書館
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2020年08月発売】
- 走れ!移動図書館
-
価格:924円(本体840円+税)
【2014年01月発売】
- 学校現場で役立つ「問題解決型ケース会議」活用ハンドブック
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2013年12月発売】
- オンデマンド・ラーニング
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2021年06月発売】
[BOOKデータベースより]
序章 問題の所在と研究課題の設定
[日販商品データベースより]第1章 学習指導要領における読書指導の位置づけと課題
第2章 国際学力調査におけるリーディング・リテラシー
第3章 交流型読み聞かせ
第4章 読書へのアニマシオン
第5章 リテラチャー・サークル
第6章 ジャンルとメディアを意識した読書指導法
終章 研究の成果と課題
新しい時代に必要な読むことの力をつけさせるにはどうしたらよいか。海外の調査・指導法を探索し、日本の国語科教育において使用可能な読書指導法を究明した書。