重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
ファッションエディターだって風呂に入りたくない夜もある

集英社インターナショナル 集英社
龍淵絵美 

価格
2,200円(本体2,000円+税)
発行年月
2025年03月
判型
四六判
ISBN
9784797674606

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

エイミーが新卒で入社したのは小さな小さな出版社だった―。平成から令和を駆け抜けたファッション業界の女たちの生き様ストーリー。モード編集者歴30年の龍淵絵美が自身のキャリアを振り返って綴る約500ワードの日記エッセイ。

第1章 『プラダを着た悪魔』(のアシスタント)期 1995〜2009
第2章 出産・キャリアのお悩み期 2009〜2013
第3章 キャリアしゃがみ期 2014〜2016
第4章 再び立ち上がる 2016〜2019
第5章 コロナと更年期、再生までの道のり 2020〜2024
第6章 モードな女たち列伝
番外編

[日販商品データベースより]

モード編集者歴30年のAmy(エイミー)こと龍淵絵美が、
自身の編集者人生を振り返って綴る泣き笑いキャリア物語。
1日約500ワード、日記形式で綴られる新感覚エッセイがここに誕生!

Threadsで話題沸騰の連載「#モード編集者日記」を書籍化!!

「許せない!」「負けたくないの」
おしゃれの最先端をいくモード誌編集部に怒号が響く…。
時は平成、東京某所。物語は、ファッションが大好きな少女だったAmyが、小さな出版社に入社するところから始まる――。
日本のモード界を牽引してきた女侍(ファッションエディター)たちの汗と涙の群像劇。

世界中の女の子が一度は憧れるキラキラした世界の裏側では、プライベート(結婚・出産・子育て)と仕事の両立に苦悩する女たちの、ドタバタと映えない日常があった…!?

〈Contents〉
第1章 『プラダを着た悪魔』(のアシスタント)期
猛烈会社員時代。小さな出版社に新卒採用の後、『フィガロ・ジャポン』編集部に転職。煙草の煙にまみれ、ハイブランドを着て深夜残業の日々。

第2章 出産・キャリアのお悩み期
結婚、出産するも、思ったより大変な育児とモード編集者業の両立に四苦八苦。フリーになったり、『エル・ジャポン』編集部と契約したりと、出たり入ったり慌ただしい時期。

第3章 キャリアしゃがみ期
フリーランスエディターとなり、育児に支障をきたさない範囲で働くこととする。この間に子供たちの学校を移し、来るべき日に備え体制を整える。

第4章 再び立ち上がる
2016年『エル・ジャポン』のファッション マーケティング ディレクターとして再契約。子育てのためひかえていた仕事を徐々に増やし始める。

第5章 コロナと更年期、再生までの道のり
2020年から始まったコロナ禍、2022年実父の死、さらに更年期も相まって、人生最大気持ちの落ち込み期。

第6章 モードな女たち列伝
平成、令和を駆け抜けたファッション業界のレジェンドたちに取材。女たちの奮闘ぶりに胸を熱くする。

【番外編】
・次世代のモード誌編集者たちと語らう! 私たちの仕事と幸せって?
令和の編集者の働き方とは? 何を目指す?
若手編集者とAmyによる座談会を収録。

・対談を終えて…迷える後輩女性へ、これだけは伝えたい10のメッセージ


著者プロフィール
龍淵絵美(たつぶちえみ) ファッション・ディレクター。モード誌のエディターとして出版社勤務を経てフリーランスに。現在はブランド・ディレクション業でも活躍。15歳、12歳の女の子のママ。『VERY Navy』にて「先人がいないなら、築いていけばいい! 1970年代以降生まれの新ハッピーエイジング50代のロールモデルがいない」を連載中。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

ロシア語だけの青春

ロシア語だけの青春

黒田龍之助 

価格:902円(本体820円+税)

【2023年06月発売】

任侠 愚狂に死す

任侠 愚狂に死す

新垣玄龍 

価格:1,650円(本体1,500円+税)

【2024年06月発売】

すべての男は消耗品である

すべての男は消耗品である

村上龍 

価格:770円(本体700円+税)

【1993年09月発売】

すべての男は消耗品である。最終巻

すべての男は消耗品である。最終巻

村上龍 

価格:649円(本体590円+税)

【2020年04月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 学級崩壊予防・回復マニュアル

    学級崩壊予防・回復マニュアル

    河村茂雄 

    価格:2,530円(本体2,300円+税)

    【2000年07月発売】

  • 近代本願寺論の展開

    近代本願寺論の展開

    中西直樹 

    価格:4,180円(本体3,800円+税)

    【2020年11月発売】

  • 書の美 復刻版

    書の美 復刻版

    天野一夫 

    価格:90,200円(本体82,000円+税)

    【2013年08月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント