この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 子どもと家族のためのADHDサポートブック
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2022年07月発売】
- 発達障害の「本当の理解」とは
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2014年11月発売】
- AD/HD(注意欠陥/多動性障害)のすべてがわかる本
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2006年05月発売】
- 障害児保育
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2020年03月発売】
- 発達が気になる子どもの療育・発達支援入門
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2018年09月発売】
[BOOKデータベースより]
学校選び、学校との連携、将来のために今できること、就労支援、進路の事例。
1 発達障がいとは?(子どもの幸せな未来のために;発達障がいの原因は脳機能のアンバランスさ ほか)
[日販商品データベースより]2 子どもにとって幸せな進学(学校と連携して支援体制を築こう;中学進学 進学先は様々。それぞれの特色を知っておこう ほか)
3 将来のために今から親にできること(発達障がいのある子の親は、将来がいちばん気がかり;子どもの将来のためにもなるべく早い療育を ほか)
4 「働くこと」と就労支援(自己肯定感、人間的成長…。「働くこと」で得るもの;発達障がいのある子の5つの進路の事例 ほか)
発達障がいのある子が、自立して就労し、充実した人生を送るために「親にできること」「知っておくべきこと」を中心に解説。
中でも社会で受けられる就労支援については、最新の情報をもとに、その実際を紹介。
イラスト、図版満載で読みやすい。