この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ここだけはおさえたい!教師1年目の授業づくり
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2023年08月発売】
- いじめの聖域 キリスト教学校の闇に挑んだ両親の全記録
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2022年11月発売】
- 学校運営の法務Q&A
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2024年12月発売】
- 個別最適をつくる教室環境
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2023年09月発売】
- マンガでわかる!はじめての担任お仕事BOOK
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2021年03月発売】
[BOOKデータベースより]
先生も子どもも笑顔になる学級づくりガイド。
Prologue ウェルビーイングな学校環境づくりを目指して
[日販商品データベースより]1 ウェルビーイングなクラスをつくる5つのヒント(ウェルビーイングなクラスって、どんなクラス?;子どものサイン、気づいてる?;子どもをほめるとき、叱るとき、どうしてる?;子どもと本音トーク、出来てる?;アセスメントに基づいた子ども面接、ちゃんと出来てる?)
2 クラス集団対応の悩みを解決する5つのアプローチ(グループワークトレーニング 学級担任として何をすべきか分からない;ソーシャルスキルトレーニング 他者とのトラブルが絶えない;ピア・サポート 子ども同士が仲良く出来ない;コーチング 規律正しいクラスに出来ない;ナッジ クラスの環境が良くない・子どもの自発性が低い)
3 個別対応のための4つのアプローチ(ブリーフセラピー 教師自身や子ども自身の悩みを解決出来ない;来談者中心療法 子ども対応や保護者対応が出来ない;論理療法・認知行動療法 思い込みが強く問題行動が多くて困る;マインドフルネス・セルフコンパッション 迷惑をかけられている周りの子どもへの対応が分からない)
付録
クラス集団の対応や個別対応に役立つ治療的、予防開発的な9つのアプローチをわかりやすく解説しました。心理療法的ツールの理論と個別の支援例を知ることで、子ども理解が促進されウェルビーイングなクラスづくりにつながります。チェックシートなども収録しています。