ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
日本評論社 木庭顕
点
日本の現在を成す堆積諸層に光を当てる。2月のウクライナ、そして7月の奈良。国際社会の構造と日本の2013年体制を照らし出した特殊に重要な2022年を断面として現代史分析に挑む。
1 残骸の諸層位2 カルト集団の政治浸透について―若干の問題整理3 「大学10兆円ファンド」4 「土地所有者不明事件」の怪5 「労働市場改革」6 ロシアのウクライナ侵攻と日本国憲法9条7 日本の安全保障に関する初歩的な確認事項8 エピローグ:情報のヘゲモニー
2月のウクライナに始まり、7月には奈良の事件(安倍元首相銃撃事件)が重なった2022年は、国際社会の構造を照らし出す事件と日本の2013年体制を照らし出す事件が相次いで起こるという、特殊に重要な年であった。この両者の連動を、労働市場改革、大学10兆円ファンド、カルト宗教問題、そして日本国憲法9条論等々のテーマを入口として読み解く。2022年を重要な基点として、その前後、2019年から2024年までの5年間に著者が法律時報誌を中心として公表してきた「時評」を一書に編んだ、唯一無二の現代史分析。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
落合誠一 藤田潔
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2004年10月発売】
CLAMP
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2020年04月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
日本の現在を成す堆積諸層に光を当てる。2月のウクライナ、そして7月の奈良。国際社会の構造と日本の2013年体制を照らし出した特殊に重要な2022年を断面として現代史分析に挑む。
1 残骸の諸層位
[日販商品データベースより]2 カルト集団の政治浸透について―若干の問題整理
3 「大学10兆円ファンド」
4 「土地所有者不明事件」の怪
5 「労働市場改革」
6 ロシアのウクライナ侵攻と日本国憲法9条
7 日本の安全保障に関する初歩的な確認事項
8 エピローグ:情報のヘゲモニー
2月のウクライナに始まり、7月には奈良の事件(安倍元首相銃撃事件)が重なった2022年は、国際社会の構造を照らし出す事件と日本の2013年体制を照らし出す事件が相次いで起こるという、特殊に重要な年であった。この両者の連動を、労働市場改革、大学10兆円ファンド、カルト宗教問題、そして日本国憲法9条論等々のテーマを入口として読み解く。2022年を重要な基点として、その前後、2019年から2024年までの5年間に著者が法律時報誌を中心として公表してきた「時評」を一書に編んだ、唯一無二の現代史分析。