この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 和えるおかず 新装版
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年05月発売】
- スープ教本
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2012年05月発売】
- トマト・ブック
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2019年07月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年05月発売】
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2012年05月発売】
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2019年07月発売】
[BOOKデータベースより]
お酒に合わせて、サンドイッチだからこそできる「仕掛け」がある。それを考えるのがたまらなく好きだ。
1 カクテルサンドイッチ(サーモンペーストサンドイッチ;スモークサーモンサンドイッチ;たらこペーストサンドイッチ;ローストビーフサンドイッチ;ホースラディッシュサンドイッチ ほか)
[日販商品データベースより]2 ボリュームサンドイッチ(ビーフステーキサンドイッチ;ポークカツレツサンドイッチ;ハンバーグサンドイッチ;クラブハウスサンドイッチ;ローストポークのサンドイッチ ほか)
お酒に合わせて、サンドイッチだからこそできる「仕掛け」がある。
それを考えるのがたまらなく好きだ。
サンドイッチを作るとき、わたしはいつも気持ちのいい緊張感に包まれる。 食べたときの食感や味の構造、アクセントになるような風味や香り。そしてなんといってもストンと切り分けたときの切り口の凛とした佇まいを考える。とにかく丹精込めて作るのだ。
サンドイッチこそ、緻密な構造で作るべき料理ではないかと考えている。だからこそ、とっておきのお酒に合わせて、ゆったりとした大切な夜の時間に合わせて作ってみてはどうだろうか。一日の疲れを癒すような時間に、小さく切り分けたサンドイッチをつまむ。そんな時間にぴったり合うようなサンドイッチの本をいつか作りたいとずっと思っていた。
――はじめに より