この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- そこが知りたい・天文学
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2008年05月発売】
- 天文マニア養成マニュアル
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2010年08月発売】
- 光と色の宇宙
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2007年12月発売】
- 超・宇宙を解く
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2014年07月発売】
[BOOKデータベースより]
時間が止まったり、空間が曲がったり宇宙にひそむ強重力のモンスター。
1 ブラックホールとは何か?(光すら飲みこむ強重力の天体「ブラックホール」;銀河の中心には「超大質量ブラックホール」が存在する ほか)
[日販商品データベースより]2 ブラックホールとホワイトホール(ブラックホールはいずれ“蒸発”してなくなる?;ブラックホールに吸いこまれた情報はどうなる? ほか)
3 恒星から生まれるブラックホール(ブラックホールを予言した二つの理論;多くの研究者がブラックホールの実在を否定した ほか)
4 銀河の中心にある超大質量のブラックホール(宇宙にはもっと重いブラックホールが存在している;きっかけとなった天体「クェーサー」の発見 ほか)
5 まだまだある ブラックホールの不思議(宇宙誕生初期に超大質量ブラックホールが存在した?;超大質量ブラックホールの“種”とはどんなもの?1 ほか)
時間が止まったり、空間が曲がったり
宇宙にひそむ強重力のモンスター
光すら飲みこむ謎多き天体 ブラックホール
宇宙に関する話題はもちろん,SF小説や映画などで,「ブラックホール」ということばを一度は耳にしたことがあるでしょう。しかし一方で,ブラックホールがほんとうに存在するのかどうかもわからない,という人も多いのではないでしょうか。
きわめて強い重力でまわりの物質を吸いこみ,宇宙で最も速い光でさえも,いったん飲みこまれたら二度と外には出られない―。そんな天体がブラックホールです。ブラックホールはなぜ生まれたのでしょうか。見えない存在をどうやってさがせばよいのでしょうか。ブラックホールに近づいたら? ブラックホールの中は?
今もこうしてたくさんの疑問が浮かんできているはずです。ぜひ本書を手に取って,ブラックホールの深淵な世界に飛びこんでいきましょう!