この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 博物館とコレクション管理
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2022年06月発売】
- 博物館とコレクション管理 増補改訂版
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2023年04月発売】
- 転換期の博物館経営
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2020年04月発売】
- 公立博物館をNPOに任せたら
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2012年03月発売】
- 博物館の収蔵庫問題と新たなコレクション管理
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年12月発売】
[BOOKデータベースより]
「稼ぐ文化」の波に煽られ、社会教育施設から観光・経済政策の拠点へ―2022年の博物館法改正は何をもたらすのか。博物館学と隣接分野のエキスパート25人が、博物館の過去・現在・未来を徹底検証する。
第1章 博物館法の歴史と展開
[日販商品データベースより]第2章 改正博物館法に対する評価
第3章 学芸員養成制度の成り立ちと課題
第4章 文化財保護法改正の現状と課題
第5章 改正博物館法に向き合う博物館
第6章 博物館をとりまく隣接分野の動向
第7章 改正博物館法とは何だったのか
国策たる「稼ぐ文化」の波に煽られ迷走する令和の博物館法。博物館学のエキスパート25名が集い、改めて博物館の現在と未来を問う。