- INTENSIVIST Vol.17 No.1(2025)
-
特集:酸塩基平衡,電解質異常に挑む
メディカル・サイエンス・インターナショナル
岡田和也 植西憲達- 価格
- 5,170円(本体4,700円+税)
- 発行年月
- 2025年01月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784815721060
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 運動を頑張らなくても腰痛 坐骨神経痛がみるみるよくなる1分ほぐし大全
-
価格:1,782円(本体1,620円+税)
【2024年07月発売】
- これだけ読めば大丈夫!登録販売者試験完全攻略 最強のテキスト決定版
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年11月発売】
- それでも、安楽死の話をするのなら
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年02月発売】
- 助産師国試対策スキルアップブック 2025ー2027対応版
-
価格:5,390円(本体4,900円+税)
【2024年11月発売】
- 統合失調症の養生と回復
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2022年09月発売】
[日販商品データベースより]
今回は,2015年の「内分泌・代謝・電解質」特集(Vol.7 No.3)から約10年ぶりの「電解質・酸塩基平衡」特集となります。
電解質異常については,主にナトリウムとカリウム異常の補正に焦点を当てます。特にナトリウム異常については,対応に困ることが多い特殊状況下での補正にまで踏み込んだ内容とします。その他の電解質異常についても,一問一答形式でスペシャリストからの回答を掲載します。酸塩基平衡については,血液ガス分析によって代謝性アシドーシスや代謝性アルカローシスを確認したあとの原因診断の進め方を中心に,補正やStewart法なども取り扱います。
本特集は,具体的な例題を用いて日々の臨床疑問を解決できるよう,より実践的な内容を心掛けて構成しました。ICUでの電解質・酸塩基平衡異常は,ダイナミックな循環・呼吸管理などに比べると,地味で,忙しいICU業務のなかでは対症療法で済ませてしまいがちな領域かもしれません。本特集が,楽しみながら実践できるようなきっかけとなれば幸いです。