重要【ご案内】お盆期間の配送について

映画化 事故物件 ゾク恐い間取り
青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」
予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
未来学

人類三千年の〈夢〉の歴史

白水社
ジェニファー・M.ギドリー 南龍太 

価格
2,640円(本体2,400円+税)
発行年月
2025年02月
判型
四六判
ISBN
9784560091456

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

預言者からSFまで、ルネサンス・啓蒙思想からテクノトピアまで、人類が夢見た未来を批判理論の観点から概観する、はじめての入門書。

第一章 三千年の未来
第二章 増殖する未来
第三章 進化する未来学の領域
第四章 水晶玉、空飛ぶ車、ロボット
第五章 テクノトピア的な未来か、人間中心の未来か?
第六章 グローバルな未来への壮大な挑戦

[日販商品データベースより]

SFからテクノトピアまで
未来論が流行している。背景には、危機と不確実性がある。一九七〇年代に流行した折には、資源危機と南北対立を受けていた。本書は、著者が二十五年にわたって「未来学」で発見した、さまざまな側面に光を当てる。
とりわけ、科学的な予測と根拠のない憶測の間に横たわる、未来をめぐって生じる葛藤に、フランクフルト学派の批判理論の観点から光を当てる。
未来は時間なのか場所なのか、あるいは、時間は円環なのか直線なのか。未来について人々が思考をめぐらせてきた三千年にわたる歴史は近代以降、マルサス的な終末論とテクノオプティミズムの両極端で宙ずりになっている。
こうした未来論の整理は、未来を論じる学問的素地がほとんどない日本ではより重要である。一九七〇年前後、小松左京、梅棹忠夫らが未来学の創設を目指し、機運が高まった時期もあったが、その後日の目を見ず、現在に至っている。
預言者からSFまで、ルネサンス・啓蒙思想からテクノトピアまで、人類が夢見た未来を概観するはじめての入門書。オックスフォード大学出版局の入門シリーズ(VSI)の待望の翻訳。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

Microsoft Power Apps ビジネスアプリ入門講座

Microsoft Power Apps ビジネスアプリ入門講座

南如信 

価格:2,728円(本体2,480円+税)

【2024年10月発売】

グローバルITの世界地図

グローバルITの世界地図

南龍太 

価格:2,640円(本体2,400円+税)

【2025年05月発売】

苦しくて切ないすべての人たちへ

苦しくて切ないすべての人たちへ

南直哉 

価格:902円(本体820円+税)

【2024年04月発売】

今と未来がわかる色彩心理

今と未来がわかる色彩心理

南涼子 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【2023年01月発売】

世界のヘンな研究

世界のヘンな研究

五十嵐杏南 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【2023年01月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント