この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 考えすぎないコツ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年12月発売】
- 使うための英語 ELF(世界の共通語)として学ぶ
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年12月発売】
- 朝の自分時間で人生はうまくいく 最高の朝とおだやかな夜をつくる45の習慣
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年12月発売】
- 量子コンピュータの頭の中 計算しながら理解する量子アルゴリズムの世界
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2023年06月発売】
- ものの見方について 改訂新版
-
価格:924円(本体840円+税)
【2018年08月発売】
[BOOKデータベースより]
28日間で現場で必要なサーバの根幹技術を確かなものとして身につけ、ステップアップしましょう。本書では、WindowsパソコンとLinux/UNIXベースのサーバOSを導入したパソコン2台でクライアントサーバ構成の環境を作ります。そして、DNS・メール・WWW・プロキシ・Samba等の個別アプリケーションを構築・設定して丁寧に動作検証します。さらにはSSHやSSL、ファイアウォールなどのセキュリティ、データベース、仮想化技術と広範囲に技術・運用管理の基礎・応用をマスターします。そこには、長年の間に積み重ねられてきた詳細なノウハウが詰まっています。サーバOSにはRed Hat Enterprise Linux 9互換を使用していますが、複数サーバOSへの対応も目指しています。また、解説アプリケーションはほぼOSに依存しないため、様々な環境に応用可能です。
サーバ環境の基礎
[日販商品データベースより]利用技術の基礎―Windows
利用技術の基礎―UNIX/Linux(1)
利用技術の基礎―UNIX/Linux(2)
サーバ導入技術の習得
OSおよび学習環境の自動インストール
サーバアプリケーションの仕組みと構築
メールサーバ
WWWサーバとプロキシサーバ
Sambaとその他のレガシーサーバ
復習テスト
セキュリティシステムの仕組みと構築
SSL
SSHトンネル
ファイアウォール
SSH公開鍵認証接続
半日構築挑戦テスト
IPsec
自動侵入検出システム
データベースサーバとその応用
セキュリティ強化と応用
セキュリティ強化と応用(メールサーバ)
セキュリティ強化と応用(WWWサーバ)
SSHトンネルゲートウェイ
仮想化
他のサーバOS
運用管理技術
ドメイン導入手続き
現場で必要なサーバの根幹技術を、実際にマシンに導入・操作しながら28日間で即戦力を身につける本です。Linux/UNIXベースのサーバOSを導入し、ネットワークなどの環境を設定、DNS・メール・WWW・プロキシ・Samba等の個別アプリケーションを構築・設定して動作検証します。さらにはSSHやSSL、ファイアウォールなどのセキュリティ基礎、データベース、仮想化技術と広範囲に技術・運用管理の基礎を習得します。なお、サーバOSにはRed Hat Enterprise Linux 9互換を使用しており、解説アプリケーションはほとんどOSに依存しないため、様々な環境に応用可能です。学習の診断プログラムや、学習環境の自動インストールパッケージなども提供。独習用にも研修用にも最適、待望の改訂4版。