- 小児臨床看護各論 第15版
-
小児看護学 2
系統看護学講座専門分野
- 価格
- 3,740円(本体3,400円+税)
- 発行年月
- 2025年01月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784260056854
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ナースのためのWeb音源による呼吸音聴診トレーニング 新装版
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2019年05月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
小児看護学 2
系統看護学講座専門分野
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2019年05月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 染色体異常・胎内環境により発症する先天異常と看護
[日販商品データベースより]第2章 ハイリスク新生児の看護
第3章 代謝性疾患と看護
第4章 内分泌疾患と看護
第5章 免疫疾患・アレルギー疾患・リウマチ性疾患と看護
第6章 感染症と看護
第7章 呼吸器疾患と看護
第8章 循環器疾患と看護
第9章 消化器疾患と看護
第10章 血液・造血器疾患と看護
第11章 悪性新生物と看護
第12章 腎・泌尿器・生殖器疾患と看護
第13章 神経疾患と看護
第14章 運動器疾患と看護
第15章 皮膚疾患と看護
第16章 眼疾患と看護
第17章 耳鼻咽喉疾患と看護
第18章 精神疾患と看護
付章 事例による看護過程の展開
●『小児看護学[1]』を基盤として、身体系統別または病態別に構成しています。各章では医師が疾患の病態・症状・診断・治療を概説し、看護師がおもな疾患の看護を詳しく解説しています。
●先天性心疾患の循環動態に関するアニメーションや、子どもの神経疾患特有の症候に関する動画を新たに収載しています。
●近年の看護師国家試験に出題された小児疾患(1型糖尿病、食物アレルギー、急性細気管支炎、気管支喘息、髄膜炎、川崎病、先天性食道閉鎖症、肥厚性幽門狭窄症、腸重積症、胆道閉鎖症、ウイルス性胃腸炎、ヘノッホ-シェーンライン紫斑病、溶レン菌感染後急性糸球体腎炎、ネフローゼ症候群、尿道下裂、硬膜下血腫、脳性麻痺、筋ジストロフィー、骨折、急性中耳炎、扁桃炎、自閉スペクトラム症など)を網羅しています。
●付章の「事例による看護過程の展開」は、看護師国家試験の状況設定問題への対策として活用できます。