- 私鉄内燃機関車の変遷 西日本編
-
- 価格
- 1,375円(本体1,250円+税)
- 発行年月
- 2025年02月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784777055654
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 私鉄内燃機関車の変遷 北日本編
-
価格:1,375円(本体1,250円+税)
【2024年12月発売】
- 私鉄内燃機関車の変遷 関東・中部編
-
価格:1,375円(本体1,250円+税)
【2025年01月発売】
- 私鉄電気機関車の変遷 下
-
価格:1,375円(本体1,250円+税)
【2023年12月発売】
- 私鉄の廃線跡を歩く 4(中国・四国・九州編)
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2008年09月発売】
- 私鉄の廃線跡を歩く 2(関東・信州・東海編)
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2008年01月発売】
[BOOKデータベースより]
29 樽見鉄道
[日販商品データベースより]30 西濃鉄道
31 長良川鉄道
32 神岡鉄道
33 黒部峡谷鉄道
34 富山地方鉄道
35 あいの風とやま鉄道
36 万葉線
37 北陸鉄道
38 福井鉄道
39 ハピラインふくい
40 近江鉄道
41 嵯峨野観光鉄道
42 水島臨海鉄道
43 伊予鉄道
44 平成筑豊鉄道門司港レトロ観光線
45 島原鉄道
46 南阿蘇鉄道
私鉄内燃機関車一覧表(西日本編)
高度成長期以降、道路整備の進展により貨物輸送の主役が鉄道からトラックに移行するにつれ、各鉄道で所有していた機関車は減少傾向にあります。本書では、RMライブラリー280・281巻で取り上げた電気機関車編の続編として、1993(平成5)年4月1日に在籍およびそれ以降に入線した私鉄のディーゼル機関車について、その生い立ちと現在までの変遷を紹介します。
北日本編、関東・中部編、西日本編の3部構成で、3冊目となる西日本編では東は岐阜県および北陸3県(富山・石川・福井)から、西は九州までの18社が所有するディーゼル機関車について解説します。
■掲載内容
29.樽見鉄道
30.西濃鉄道
31.長良川鉄道
32.神岡鉄道
33.黒部峡谷鉄道
34.富山地方鉄道
35.あいの風とやま鉄道
36.万葉線
37.北陸鉄道
38.福井鉄道
39.ハピラインふくい
40.近江鉄道
41.嵯峨野観光鉄道
42.水島臨海鉄道
43.伊予鉄道
44.平成筑豊鉄道 門司港レトロ観光線
45.島原鉄道
46.南阿蘇鉄道
掲載各鉄道のディーゼル機関車一覧表(諸元表)