この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 理由詳説 改正戸籍法典
-
価格:55,000円(本体50,000円+税)
【2024年02月発売】
- 通俗法律演説
-
価格:41,800円(本体38,000円+税)
【2023年10月発売】
- 日本新民法正解
-
価格:101,200円(本体92,000円+税)
【2025年01月発売】
- 法律格言釋義
-
価格:33,000円(本体30,000円+税)
【2017年02月発売】
[BOOKデータベースより]
總則 財産及ヒ物ノ區別
[日販商品データベースより]第一部 物權(所有權;用益權・使用權及ヒ住居權;賃借權、永借權及ヒ地上權;占有;地役)
第二部 人權及ヒ義務(總則;義務ノ原因;義務ノ効力;義務ノ消滅;自然義務)
明治23年民法の平易簡潔な解説書。1890(明治23)年刊。財産編、財産取得編、債権担保編、証拠編からなる。宮川大壽(1865- )著。宮川は明治期、法学関係の一般大衆向け著書を多く残した。著書として他に、『通俗法律演説』『理由詳説 改正戸籍法典』(小社本シリーズ1391・1402)等。