この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 統合失調症 新版
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年03月発売】
- イラストで楽しく学ぶ!食中毒の知識
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2022年10月発売】
- 脊椎保存療法のリハビリテーション
-
価格:6,160円(本体5,600円+税)
【2024年07月発売】
- 患者とできるフォームローラーパーソナルセラピー
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2017年12月発売】
- 小児科でよくみる症状・疾患ハンドブック 第2版
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2022年04月発売】
[BOOKデータベースより]
医師と病院が不足する地方社会でも、自宅で入院と同等の医療は受けられる!
第1章 アグリの原点(ぬくもりのある医療施設;高齢者のための「サードプレイス」 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 次世代医療のプラットフォームをつくる(在宅医療が拓く未来;社会課題の解決に取り組む ほか)
第3章 彩りのある医療をめざして(彩りのある医療;最後の最後まで最善を尽くす ほか)
第4章 アグリの信条(ゴースマイル、ゴーポジティブ、ゴーサンクス;労働時間の強度を上げる ほか)
第5章 日々の心得(失敗と向き合う;クレームから学ぶ ほか)
エピローグ―「アグリチカコ」さんのこと
医師不足と診療報酬の低さゆえに、入院期間を極力短くしようとする現在の病院。それゆえに本来受けられたはずの医療を享受できていない現実がある。心臓外科医である著者はそのような状況を憂い、自ら訪問医療を行うクリニックを起ち上げるとともに、遠隔医療を可能にするアプリなどを開発する会社を設立。24時間365日、地域の患者に対応する仕組みを確立、拡大していく。本書は将来の医療のあるべき姿を先んじて実践する、若き医師が取り組む医療改革の姿をその理念とともに紹介する。