2026年度 手帳
来年のあなたの2026年の運勢は?2026年占い本
ばけばけ 2025年度後期連続テレビ小説
ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
災害情報学の挑戦

無限の可能性を拓く

関西大学出版部
近藤誠司(災害ジャーナリズム論) 

価格
3,630円(本体3,300円+税)
発行年月
2024年12月
判型
A5
ISBN
9784873547909

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

「災害情報学」は、通時的・歴史的な観点をふまえたうえで、さらに、共時的・世界的な観点からも補強しなければならない。現状の「防災」を内破する視座を堅持しよう。

序章 災害情報学の射程
第1章 災害・時間・情報
第2章 リアリティの視座
第3章 リアリティの展開
第4章 避難行動をめぐるリアリティ
第5章 災害報道のコンピテンシー
第6章 生のグルントに根をおろす
終章 災害情報学の冒険

[日販商品データベースより]

首都直下地震や南海トラフ地震などの災害リスクが高まり、気象の極端化が進行する現代。災害情報の重要性が増す一方で、「災害情報学」は、いまだ社会の要請に応え切れていないように見える。そこには、「インフォメーション」の水準でのみそのありかたを検討する短絡があったのではないか。
 このような問題意識を持ち、コミュニケーションの根本から「災害情報学」を彫琢し直すことを目的として、本書が編まれた。キーワードは、「リアリティ」。“いのちを輝かせるために”という防災哲学に裏打ちされた、理論と実践を結晶させる愚直な挑戦だ。
 今一度、地球という惑星の住人であることに思いを馳せて、その時空間のスケールで想像してみよう。「災害と人類」の歴史は、数百万年を数えることになる。しかし、「防災と人類」では、どうだろうか。脊髄反射的な危険回避のふるまいは、もちろん、ホモ・サピエンスの時代よりもずっと前から存在していたのだろう。しかし、事象の因果を予測して計画を為す防災・減災事業の多くが、近代社会になって駆動し始めたことに気付くはずだ。「防災」は、科学・技術と密接に結び付いた、きわめて近代合理主義的な営みなのだ。
 それでは、真正なる「防災」の道行きとは、一体どのようなものなのだろうか。ここではひとつだけアングルを提示しておこう。われわれは、「いま」というときを、未来の目的のために費消されるものとして措定することに慣れ切ってしまっている。進学のために、就職のために、出世のために、成功のために、「いま」を我慢して、「あす」を夢見る。現在の課題や不足を声高に叫び、改善を求め、対策を促し、完遂することを鼓舞し、そうして結局、目の前にいる人をあるがままに見ることができなくなっていく。「いまは忙しい」、「あなたに付き合っている暇などない」。「そんな話、あとにしてくれ」。「合格したら考えてあげる」。「昇進したら、きっと……」。社会が見ているのは、立てられた「目標」であり、その進捗を示す「数値」のほうである。
 流行りの防災・減災の取り組みも、また同じではないだろうか。いや、もっと極端かもしれない。激烈な「想定」を提示し、現時の課題と不足をあげつらい、リスク情報のシャワーで包囲して取り組みを要請する。未来の幸福を追求するためには、現時の不幸を一身に引き受けなければならない。この「脅しの防災」の身構えは、果たして真正だと言えるだろうか。
 自己や社会を解放したコンサマトリー(現時充足的)な「こころある道」を求めて、本書では、通時的・共時的な「災害観」・「世界観」・「死生観」に配視していく。生のグルントに根差した防災の哲学を探求する「災害情報学」の最前線に立って、次代を切り拓くための旅に出よう。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

1兆円を盗んだ男

1兆円を盗んだ男

マイケル・ルイス(ノンフィクション作家)  小林啓倫 

価格:2,200円(本体2,000円+税)

【2024年06月発売】

日本のなかの中国

日本のなかの中国

中島恵(ジャーナリスト) 

価格:990円(本体900円+税)

【2024年09月発売】

殺人者たちの「罪」と「罰」

殺人者たちの「罪」と「罰」

ケイト・モーガン  近藤隆文  古森科子 

価格:3,080円(本体2,800円+税)

【2023年11月発売】

津山三十人殺し 最終報告書

津山三十人殺し 最終報告書

石川清(記者) 

価格:3,960円(本体3,600円+税)

【2024年11月発売】

災害報道とリアリティ

災害報道とリアリティ

近藤誠司(災害ジャーナリズム論) 

価格:2,860円(本体2,600円+税)

【2022年02月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 彗星パンスペルミア

    彗星パンスペルミア

    チャンドラ・ウィックラマシンゲ  松井孝典  所源亮 

    価格:2,090円(本体1,900円+税)

    【2017年05月発売】

  • さくら・さくらんぼの障害児保育 改装版

    さくら・さくらんぼの障害児保育 改装版

    斎藤公子 

    価格:2,750円(本体2,500円+税)

    【2019年07月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント