- コンビニ全史
-
日本のライフスタイルを変えた50年の物語
- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 2024年12月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784296120451
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 最新運輸業界の動向とカラクリがよ〜くわかる本 第3版
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年11月発売】
- [買わせる]の心理学 改訂新版
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2023年12月発売】
- コンビニはどうなる
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2020年11月発売】
- 多店舗展開の会社がやるべき、店頭集客力の最大化戦略
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2020年02月発売】
- Amazon国内メーカー直取引完全ガイド 増補改訂版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2021年09月発売】
[BOOKデータベースより]
無数の「プロジェクトX」を生んだ挑戦者たちの物語!おにぎり開発、プレミアムPB、物流革命、24時間営業、銀行業参入…。セブンイレブン買収騒動、『コンビニ人間』村田沙耶香さん対談、レジェンド鈴木敏文氏の名言などを収録!
第1章 コンビニの夜明け、セブン1号店・誕生秘話
[日販商品データベースより]第2章 コンビニおにぎり物語
第3章 濃密すぎるセブンイレブン「食」経済圏
第4章 PB開発とアリアケジャパンの「プロジェクトX」
第5章 セブンカフェ、敗者復活戦が生んだ80億杯
第6章 ニッポンの消費を変えたセブン物流革命
第7章 ローソン、ダイエー流×キャバレーに成長の源泉
第8章 ファミリーマート、「3位じゃダメなんです」の拡大戦略
第9章 セブンイレブン、買収提案に至る激動の15年
第10章 コンビニの生みの親、鈴木敏文氏に聞く
第11章 セイコーマートの「衰退戦略」
対談 「コンビニ人間×コンビニ社長」小説家 村田沙耶香氏×セブン‐イレブン・ジャパン元社長 古屋一樹氏
コンビニが消費を、そして日本の文化を変えた。
日経MJ元編集長が描く、コンビニ化するニッポンの物語。
国内店舗数が5万店を超え、売上総額11兆円超、年間160億人が利用するコンビニ。
大小さまざまなメーカー、卸、サービス企業が積極的な投資を進め、巨大な経済圏を作りあげた。
コンビニおにぎり、からあげの登場。
POSシステムによる単品管理。
24時間365日営業。
公共料金収納の取り扱い。
トイレの開放。
店内のATM設置。
独自PBのプレミアム商品発売。
イートインやカフェの導入……
いまや生活インフラとなったコンビニエンスストアのイノベーションの歴史を解き明かす!