大阪・関西万博特集
本屋大賞
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

本屋大賞

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:出版社よりお取り寄せ(1週間程度で出荷)
さらに身近で頼りがいのある司法を 人権を護り誰一人取り残さない社会の実現

2025(令和7)年度法友会政策要綱

現代人文社 大学図書
東京弁護士会法友会 

価格
5,280円(本体4,800円+税)
発行年月
2024年12月
判型
A4
ISBN
9784877988746

欲しいものリストに追加する

ちょっと読んでみる

内容情報
[BOOKデータベースより]

第1部 弁護士をめぐる司法制度の現状と展望
第2部 弁護士業務改革と活動領域拡充に向けた現状と展望
第3部 刑事司法の現状と課題
第4部 民事・商事・行政事件の法制度改革の現状と課題
第5部 憲法問題の現状(立憲主義の危機と憲法改正の動き)
第6部 災害と弁護士
第7部 人権保障制度の現状と課題
第8部 弁護士会の機構と運営をめぐる現状と展望
資料 司法制度改革の到達点(2024年版と同内容)

[日販商品データベースより]

市民のニーズに応え人権を護り、市民に寄り添う支援

2025年を迎え、2001年司法制度改革審議会意見書から四半世紀が経過しようとしている。司法制度改革では積み残された課題も多いが、あらたに、再審法改正、選択的夫婦別姓、ビジネスと人権、デジタル技術の発展によるフェイクニュース、著作権侵害等、極めて深刻な問題も発生し、その対応を迫られている。そうした人権問題や社会課題を解決するために、弁護士は、叡智を結集して、持続的に市民のニーズに応え人権を護り、市民に寄り添って支援していかなければならない。そして、誰一人取り残さない社会を実現する必要がある。今年度の法友会政策要綱は、これら様々な課題を解決し克服するための提言をする。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

法律学小辞典 第6版

法律学小辞典 第6版

高橋和之  伊藤眞(民事訴訟法)  小早川光郎 

価格:5,720円(本体5,200円+税)

【2025年01月発売】

面白いほど理解できる法学の基礎の基礎

面白いほど理解できる法学の基礎の基礎

早稲田経営出版(法学研究会) 

価格:1,540円(本体1,400円+税)

【2023年08月発売】

いま、法学を知りたい君へ

いま、法学を知りたい君へ

東京大学法学部「現代と法」委員会 

価格:1,980円(本体1,800円+税)

【2024年09月発売】

司法と人権の未来 すべての人が自分らしく良く生きられる包摂社会の実現に向けて

司法と人権の未来 すべての人が自分らしく良く生きられる包摂社会の実現に向けて

東京弁護士会法友会 

価格:5,390円(本体4,900円+税)

【2023年12月発売】

平和主義と人権を守る司法

平和主義と人権を守る司法

東京弁護士会法友会 

価格:3,630円(本体3,300円+税)

【2016年01月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント